今夏にiPadがマイナーチェンジ?薄型化+IGZO液晶搭載か
当初はIGZO液晶搭載といわれた第3世代iPadですが、結局は見送り・・・と思いきや、この夏にもマイナーチェンジ版iPadとして出るようです。
気になる、記になる…:【噂】Apple、今夏にアップグレードされた「iPad」を発売か?!
より薄型になり、バッテリ駆動時間もアップするようです。
液晶パネルの供給元はやはりシャープのようです。
そういえば、より小型のiPad miniのうわさはどうなったんでしょうか?そちらも気になります。
Kindle Fireの新型や、Google Nexus 7が出たことだし、そろそろ小型のiPadも出てほしいところですね。
![]() |
« Googleマップに雨雲を重ねられるアプリ”XバンドMPレーダ” | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト 2199 「太陽圏の死闘」長編PV »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
コメント
« Googleマップに雨雲を重ねられるアプリ”XバンドMPレーダ” | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト 2199 「太陽圏の死闘」長編PV »
常識的に考えると、この時期にマイナーチェンジはあり得ないわけですが、最近ライバルの動きを牽制するかのように、ポロポロ情報が漏れてきているのは確かに気になります。ドックコネクタの形状変更と、小型iPadの発表を絡めて”もっと新しい”iPadが登場しても不思議では無いように思えてきました。
後は、半ばアップルの御用メディアと化している、Wall Street JournalやBloombergからスクープと称する記事が出てくれば、ほぼ確定と言えそうです。
MacBookProのRetina液晶はどうやらLG製のようですが、亀山製(なんかロウソクみたい)も追加されるかもしれないですね。
投稿: passo | 2012年6月30日 (土) 10時36分
こんにちは、passoさん。
今のiPadの液晶を供給してる会社と交渉決裂したらしいので、早々に供給先を替えたい事情もあるのかもしれませんが、もともとIGZO液晶を搭載するはずだったのに供給が間に合わなかったという事情があったみたいですし、これが本命の”新しいiPad”となるのかもしれません。
それにしても、iPad miniはどうなってしまったのか・・・日本人的には8インチ程度のiPadは受けると思うんですけどね。
投稿: arkouji | 2012年6月30日 (土) 15時38分