iOS 6ではiPhone 3GSはサポート、初代iPadはサポート外か!?
WWDCを前に、Safari 6 Developer PreviewとiOS 6 ベータ版のリンクが現れちゃってるようですが、そのリンク先に初代iPadや第3世代以前のiPod touchがないそうです。
MacRumors.com:Apple Releasing iOS 6 Beta Build 10A5316k and Safari 6 Developer Preview at WWDC?
しかしメモリ容量の少なめのiPod touch 4Gや、プロセッサが古いiPhone 3GSはあるそうです。プロセッサやメモリ容量だけで決まってるようではないようです。
サポート外になったものの共通点は”カメラなし”であること。
iOS 6はカメラを必須とするんでしょうか?
それにしてはApple TVもあるんですけどね・・・あれはアプリがインストールできなかったりと例外的なデバイスですが。
そういえば今夜ですね、iOS 6の発表。一体どうなるんでしょうか?
![]() |
« ”ぐんまのやぼう”の汎用バージョン?”にほんのあらそい” | トップページ | 東京スカイツリーへ行った気になるアプリ”スカイツリーカメラ” »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
コメント
« ”ぐんまのやぼう”の汎用バージョン?”にほんのあらそい” | トップページ | 東京スカイツリーへ行った気になるアプリ”スカイツリーカメラ” »
「新アプリ Passbook。パスワード管理と、電子チケット管理。映画や飛行機のチケットをスキャンや電子購入すると、イベントの予定時間に通知。開くとチケットが画面に現れる。そのまま店舗などでスキャンしてチケットとして利用可能。会員証 やプリペイドカードなども管理できる。」
どうやら、これがカメラ機能を必要としている理由のようですね。日本では珍しくもなんともないサービスですが、おそらく世界と日本のガラパゴス厨にはアップル発の技術として認識されるんでしょう。
MacPro以外デスクトップのリニューアルは、今回見送り。これは、インテル次第で後々こっそり更新されそうですが、AppleTVは秋以降でしょうか。あと液晶の製造メーカーが、「私、気になります」。
iPodは、今後大幅なコンセプトチェンジを行うのか、それともこのままフェードアウト(ありえないですが)するかの瀬戸際ですね。現状では音楽プレーヤーとしての立ち位置が中途半端で、まるで物足りないですから。
投稿: passo | 2012年6月12日 (火) 05時16分
こんにちは、passoさん。
確かにカメラなし機ではPassbookが使えないようですね。Apple端末にしてはえらく寿命の短い端末でした、初代iPad。
もっとも同時期に発売されたAndroidタブレットは4.0になれたものは皆無でしたから、これでも長い方なんですけどね。
Passbookも気になりますが、”Single-app mode”というやつもちょっと気になります。子供用のiPod touchはバックに山ほどアプリが起動しててえらい不安定になりがちです。名前のとおりシングルタスクになってくれればありがたいんですが。
投稿: arkouji | 2012年6月12日 (火) 06時00分