« iOSソフトキーボードの改善案 | トップページ | iPad Keyboard Prototypeを実現するアプリ”SwipeSelection” »

2012年5月 6日 (日)

Vistaの”デスクトップ”、”ドキュメント”の参照先を変更する

旧メインPCでは、Cドライブに起動ディスク、Dドライブにドキュメント用ドライブ、Fドライブにバックアップ用ドライブとしてました(C、Fは1TB HDDを2つにパーティションわけ、Dドライブは2TB HDD)。

今となってはどうやったのかがわからないのですが、Dドライブに”デスクトップ”や”ドキュメント”などのフォルダをおいてました。

ところが新メインPCにDドライブを移しちゃったので、旧メインPC側は”コンピュータ”を開くたびに毎回Dドライブがねぇといってくるようになっちゃいました。

おまけにデスクトップ上にアイコン一つ作れない。

以前設定したときは右クリックメニューだけで変えられたはずなのに、元ドライブがないとそのメニューが呼び出せないようで、なんとも直しようがありません。

困った末にいろいろググってみたら、なんとか解決しました。

”ファイル名を指定して実行”で”regedit”と入力し、レジストリエディタを開きます。

HKEY_CURRENT_USER - Software - Microsoft - Windows - CurrentVersion - Explorer - User Shell Folders へいくと、下のような画面が出てきます。

Vistareg01

見ればどれが”ドキュメント”で、どれが”デスクトップ”のフォルダを指定してるかは一目瞭然です。

Dドライブを読んでるものをすべて変更しておきました。

ついでにPT2の録画環境も変更。Dドライブ → Fドライブと直して予約録画が可能な状態にもどしました。

Wp_000289

音が出ないのも寂しいので、とりあえず百均で買ってきたスピーカーをつけておきました。

これで旧メインPCも復活。

考えたらPentium DualCore E6300というそれなりに速いCPUなので、まだまだ現役で使えるマシン。すくなくとも私が会社で使ってるPCよりは速い

録画マシンやメディアサーバーなど、何らかの使い道を考えたいところです。

捨てずにとっとけ!売ったら買っとけ!古いパソコンを120%しゃぶりつくす、あの手この手 (わかったブック)

« iOSソフトキーボードの改善案 | トップページ | iPad Keyboard Prototypeを実現するアプリ”SwipeSelection” »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vistaの”デスクトップ”、”ドキュメント”の参照先を変更する:

« iOSソフトキーボードの改善案 | トップページ | iPad Keyboard Prototypeを実現するアプリ”SwipeSelection” »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村