”2581=?”
奇妙な名前のアプリですが。
その名も”2581=?”というゲーム(?)アプリ。無料。
最近ネットでも話題になってる、大人には難解で、子供の方が解けるという暗号のようなパズルのような数字遊びです。
例えば”8809 =”の答えは”6”、”7111 =”の答えは”0”となります。
この法則だと、”2581 =”は”2”ですね。
”算数”や”数学”というより、とんちと考えたほうがよろしいでしょう。
アプリを起動すると、例がいくつか出ています。
わかりますか?この法則。
10問と50問のいずれかを選べます。何秒で解けるかを競います。
問題が出てきます。答えの数字をタップするだけ。
正しい答えなら緑のレ点が、間違いだと青の×印が付きます。
ちなみに上の解答例を見ると、いったいどういうルールに従っているのかがわかります。
この問題の法則をわかったうえでやってもよく間違えます。案外難しい。
正直3分ほどで飽きてしまいますが、ちょっとした話の種にはなるかも!?
![]() |
« あのゼビウスを無料で遊べるサイト「スプライト×ゼビウス」 | トップページ | 初代Xperiaを電話機に »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
コメント