”the Movie”という名前の不審なAndroidアプリにより個人情報流出か?
なんとも物騒な話です。
GIGAZINE:Androidの「the Movie」アプリで数万件~数百万件の個人情報が大量流出した可能性あり
”the Movie”などという名前の不審アプリにより、そのアプリをインストールしたAndroid携帯内にある個人情報(電話帳など)を送信されてしまうという事態が発生したようです。
少なくとも6万件以上、一台当たり50件の電話帳情報を持ってたとすると、最大1360万件もの個人情報が流出した可能性があるとのこと。
問題のアプリは”うまい棒を作ろう!the Movie”や”笑ったら負け the Movie”など16タイトル。多くは”the Movie”という名前が後ろについたアプリが多いようで。
ただTwitterで拡散、アプリ製作者やサーバーなどが特定されて、現在は閉鎖した模様。一応個人情報の流出は止まってるようです。
私のAndroid端末は電話帳が一切入っていないのですが、私の電話番号を登録してるAndroid端末で、これらのアプリを入れてる人がいないとは限りません。あまり他人事ではないようです。
少なくとも、これらの個人情報が何に使われるのかはまだ不明なようで。
急速に膨張したAndroidですが、あまりに急な発展により、こういうセキュリティ対策が置いていかれてるように感じます。いやですねぇ。
最近はAndroid用セキュリティソフトも出てるようですし、そろそろPC並みの対策が必要な感じが・・・というか、それこそGoogleが何か作ってくれないものでしょうか?
« ロケットの打ち上げ集めてみた | トップページ | Macbook Air風Atomノート »
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
コメント