Nikon D3200発表
D3100が出たのがつい最近(?)と感じていたのに、もう新型です。
デジカメWatch:ニコン、オプションでスマホへの画像転送が可能になる「D3200」 ~有効2,416万画素CMOSセンサーを搭載
画素数が2,416万画素という、エントリー機種としてはずいぶんとゴージャスな感じのデジタル一眼です。
連射性能など、細かい部分の性能も地味に向上してます。
フルHD動画が撮れるのはD3100と変わりませんが、フレームレートが24fpsから30fpsにアップ。
しかし外観はD3000とほとんど変わらず。
こういうところは質実剛健で実によろしいかと。
ただし、色はブラックとレッドの2種類になるようです。
オプションで、ワイヤレスモバイルアダプターなるものが追加され、これを付けるとスマートフォンに写真を飛ばせるようになるとのこと。
いまどきのデジタル一眼レフらしくなるようです。
この間、店頭でD7000をいじってたらちょっとほしくなっちゃいました。なにせ連写が速い。
高い機種は、高いだけの理由があることを思い知らされました。
せめてD3200に乗り換えたいところですが・・・まだまだD3000が使えるのでもうちょっとがまんします。
![]() |
« 東芝 32GB SDHCメモリカード到着 | トップページ | ツーリング用斜度計アプリ”激坂メーター” »
「デジタル一眼レフ」カテゴリの記事
- 一脚的な三脚を購入(2023.05.02)
- Nikon COOLPIX B500で満月を撮ってみた(2023.03.07)
- Nikon COOLPIX B500のファームウェアをアップデートしてみた(2023.02.27)
- Nikon COOLPIX B500の最大望遠(40倍)で月を撮ってみた(2023.02.23)
- 40倍ズームのデジカメ「Nikon COOLPIX B500」を買った(2023.02.19)
いまどきのデジタル一眼レフらしくなるようです,cdsfdsfghff
投稿: christian louboutin new simple botta 120 leather knee boots | 2012年4月25日 (水) 14時56分