Logitec製ドラレコをもう一個購入
LVR-SD100BKを使ってみて映像も確認し問題なさそうだったので、もう一台の車用に購入しました。
Amazonでは12,000円弱と安かったので、今回はネットにて購入。
ところでこのドライブレコーダー、本体でメニューに設定画面があるのですが、そこに感度設定がありまして。
デフォルトでは”0.8G”となってましたが、これを1.2Gくらいにすると段差程度では反応しなくなりました。
1.0Gくらいがちょうどよさそうなのですが、なぜか0.9Gの次は1.2G。急に設定値が飛びます。変な設定。
まあ、なるべくお世話になりたくない機械ですが、変なトラブルに巻き込まれないためにも、自身の運転を見直すためにも装備しておくのが無難かなぁと思います。これが1万円程度なら安い買い物かと。
![]() |
« Windows PhoneのUIをいじりたがってるメーカーは多い? | トップページ | 日本通信とドコモが接続料を巡って対立中!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 現状最強規格のUSB-Cケーブルを買ってみた(2023.11.26)
- 【訂正】モバイルモニター、壊れてませんでした(USB-Cケーブルの仕様違いが原因)(2023.11.24)
- 買ったばかりのモバイルモニターが3日で壊れた(使えることは使えますが)(2023.11.23)
- 16インチのモバイルモニター買った(2023.11.19)
コメント
« Windows PhoneのUIをいじりたがってるメーカーは多い? | トップページ | 日本通信とドコモが接続料を巡って対立中!? »
トラックバックcliydaxz
投稿: Christian Louboutin Flat | 2012年4月28日 (土) 11時11分