新型iPadはやはり”iPad HD”か!?
GIZMODOに続いて、9 to 5 Macも”iPad HD”になりそうだと伝えてます。
9 to 5 Mac:Reports claim the new iPad will actually be called the ‘iPad HD’
この記事によると、新型のiPadは”iPad HD”と呼ばれ、iPad 2も廉価版として併売されるそうです。
HDと2の違いは高解像度、高速なCPU、高性能なカメラのようです。
いよいよ木曜日朝(日本時間)には判明しますね。本当に価格据置なんでしょうか?iPad 2はいくらになるのか?
LTE搭載ということですが、SoftBank、auのみ販売となるのか?果たしてドコモは・・・さすがにないか。
イーモバイルは今でもWi-Fi版を(ポケットWi-Fiと一緒に)販売してますが、出来ればイーモバイルの3G版が出るといいんですけどね。1700MHzは未対応のままなんでしょうか?
それよりもますますiPod touch 4Gがスペック的においてかれてますね。せめて512MBにしてくれていればよかったんですが。
そういえば会社に導入したiPadですが、最近稼働率が上がってます。多くの人がiPadの扱いに慣れてきました。
おかげで、私の周辺でも”iPad HD”を買う人が幾人か出てきそうです。日本でもブレイクしそうな予感。
![]() |
iBUFFALO Bluetooth2.0 無線キーボード パンタグラフ 83キー [PC,PS3,iPhone4S,iPad2]対応 ブラック BSKBB01BK |
« 未来すぎるiPadコンセプト | トップページ | カードサイズPC”Raspberry Pi”が日本発売、3,400円 »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
« 未来すぎるiPadコンセプト | トップページ | カードサイズPC”Raspberry Pi”が日本発売、3,400円 »
コメント