Evernoteを活用したいとは思ってるんですが
Evernoteというと、スマートフォンやタブレット機を買うと多くの人がとりあえず入れてみるアプリのひとつなんじゃないかと思うのですが。
多くの人が今ひとつ使い切れずに挫折してるアプリのようです。
秒刊サンデー:Evernoteを挫折する人続出!なぜ単なるメモ帳が話題にになるのか。
実は私もその一人で、何度もEvernote活用を試みては挫折してます。
Evernoteというと、メモ書きや画像データなどを貼り付けて、複数の端末で共有できるメモ帳的なクラウドと理解してますが。
DropboxやGmailはかなりよく使うのですが、このEvernoteだけは今ひとつ続かない。
なぜか??
あまりよくわかってませんでしたが、私のスタイルにはこのEvernoteが合わないというのが結論です。
私がビジネスでEvernoteを活用するというのは、会社でのセキュリティを考えるとありえません。私の場合はもっぱら”ブログ”向け。
例えば、iPhoneやXperia、iPod touchなどでいい情報源を見つけたら、そのままGmailを起動しURLなどを転送。
IS12Tで撮った写真もDropboxに入れてPCに送ってます。
なんといってもいずれ公開するブログ記事用のデータなので、仮に第3者に覗かれたところで困るデータがありません。
同じように、Evernoteでもブログの記事の下書きなどを入れたらどうかと考えたのですが。
それなら最初からココログに打ち込んで”下書き”で保存すればいいため、わざわざEvernoteを使う必然性がありません。
画像データの貼り付けなどはDropboxの方が便利に感じてしまいます。
いろいろ考えると、Evernoteっていちいち書類を開いてそこに入れるという作業が必要。
一方、GmailやDropboxはただ放り込むだけ。
それで、情報の共有が出来てしまいます。
Evernoteは”放り込むだけ”とはいかないので、今一つ続かないのかもしれません。
考えたら、iPhoneといった片手端末では”放り込む”タイプのインターフェースでないとやってられません。
そんなわけでEvernoteのいい活用法が見出せずにいます。
とはいえ、なんかもったいないですね。
動画マニュアル.com:Evernote 使い方 エバーノート 活用 マニュアルなどの活用サイトを見て、なにかいい使い道がないか考えております。
いい活用法が見つかるといいんですが。
![]() |
クラウド活用テクニック100―Evernote Gmail Dropboxを使いこなそう! すぐに使える実用的 (超トリセツ) |
« Logitec製ドライブレコーダーの新製品”LVR-SD500GBK” | トップページ | iPhone 4 BB 04.11.08用の下駄は近々発売か!? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
- PCコンフルで中古PCを買ってみた(2023.03.05)
- 春の大須へ行って参りました(2023.03.04)
- メインPC側面にあるSDカードスロットを使ってみたが(2023.02.26)
- 平日に大須へ行ってきました(2023.02.09)
「Eee PC 1000H-X」カテゴリの記事
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- 久しぶりにEeePC 1000H-Xを起動してみた(2020.10.04)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- IntelがAtomシリーズを終了!(2016.05.09)
- この連休はEeePCでExcel資料作り(2014.05.04)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
コメント
« Logitec製ドライブレコーダーの新製品”LVR-SD500GBK” | トップページ | iPhone 4 BB 04.11.08用の下駄は近々発売か!? »
別の記事にもコメントさせていただきましたが、こちらにも失礼致します。
私の場合単純な使い方かと思いますが、EvernoteはもっぱらwebクリッパーとしてiMacとipodtouchと両方で使っています。
webを見るときに、あらかじめGoogleChromeやsafariにwebクリッパーのバッジを組み込んでおき、気になる記事をクリップ。
ipodtouchには「WebClipper」ってアプリを入れておき、safariからクリップ
という感じで、PCで読んでいた記事を外出先で、またその逆。。。と結構重宝してますね。
はじめはさっぱりわからなかったんですがこれで続くようになりましたw
DropBoxは写真やファイルのやりとり、Evernoteは主にテキストという使い分けしてます。
もう少し踏み込んだかっこいい使い方してみたいですが(笑)
長文失礼いたしました。
投稿: miho | 2012年4月30日 (月) 04時06分
こんにちは、mihoさん。
ブログを書くためにサイトのURLを書くのに使おうとしたことがあります。が、gmailでアドレスを送信した方が早いので、結局Dropboxで写真データを、アドレスはgmailで共有してます。
IS12Tをカメラとして使うため、Dropboxはほんとに便利です。同じように写真を転送したいと思ってる人に勧めてしまいました。
Evernoteの使い道も何とか考えてみたいですね。何かいい使い道はありそうなんですが。
投稿: arkouji | 2012年4月30日 (月) 21時30分