App Storeが250億ダウンロード達成
去年の7月に150億ダウンロードだったそうですが、1年もたたずにもう250億です。
Engadget Japanese:アップル App Store 、250億ダウンロードを達成
250億ダウンロード目の人には1万ドルのiTunesカードがもらえるようです。当選はまもなく発表だとか。
iOS、Android、Windows Phoneと3つの端末を行ったりきたりしておりますが、アプリの質/量ともにiOSのApp Storeが一番ですね。
Androidは数は多いのですが、今ひとつ目的のアプリが探しにくい。書籍やレビュー記事を頼りに探すことが多いように思えます。ただ最近はiOS、Android同時デビューというアプリも増えました。
Windows Phoneは・・・残念ながらアプリ環境はまだまだですね。今ひとつなアプリが多い。
こちらはどういうわけか有料アプリが多いのですが、今ひとつ買おうというものに出会えません。ただ”試用”が出来るというのがいいですね。
この調子だと、まだまだiOSアプリの快進撃は続きそうです。
![]() |
« 新型iPad発売は3月16日か!? | トップページ | b-mobile 30日間限定 1GB定額SIMを購入 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« 新型iPad発売は3月16日か!? | トップページ | b-mobile 30日間限定 1GB定額SIMを購入 »
コメント