« カードサイズPC”Raspberry Pi”が日本発売、3,400円 | トップページ | au/SoftBank版iPhone 4Sをアンロックする下駄 R-SIM II Ultra S »

2012年3月 7日 (水)

リアルパチンコでプレイするAngry Birds

怒り狂う鳥さんをパチンコでたたきつける、おなじみ世界で最も有名な鳥ゲー”Angry Birds”

これまでもテーマパークにされたり、CMにされたりとリアルな世界に幾度となく登場してますが。

今度は操作系を”リアル”にしてみた人が登場。

Engadget Japanese:自作 USB パチンコでタンジブル Angry Birds(動画)

お手製のパチンコがなんとも頼りないですが、ちゃんと角度、勢いの制御ができてます。

USB接続のため、Arduinoでも使ってるのかと思いきや、ちょっと違うmbed NXP LPC11U24というボードを使用。

上の動画を見る限り、WindowsのChrome版で動作するようです。

下記リンクにて、回路図からソフトウェアまで公開されてます。

http://mbed.org/cookbook/Slingshot

どうしてもリアル操作でAngry Birdsがやりたい方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

アングリーバード Angry Birds 6インチ レッドバード サウンドなし ぬいぐるみ

« カードサイズPC”Raspberry Pi”が日本発売、3,400円 | トップページ | au/SoftBank版iPhone 4Sをアンロックする下駄 R-SIM II Ultra S »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リアルパチンコでプレイするAngry Birds:

« カードサイズPC”Raspberry Pi”が日本発売、3,400円 | トップページ | au/SoftBank版iPhone 4Sをアンロックする下駄 R-SIM II Ultra S »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ