« JUST SYSTEMが無料のウィルス対策ソフト提供開始 | トップページ | 7インチ、デュアルコアのAndroidタブレットeden TAB発表 »

2012年2月17日 (金)

NOTTV対応7インチタブレットMEDIAS TAB発表

スマートフォン・タブレット向け放送NOTTV(ノッティーヴィーと読むんだそうな、ノット ティーヴィーではないそうです)が4月から開始されるのにあわせて、ドコモから対応端末が発表されました。

そのひとつがこのMEDIAS TAB。

NECカシオ初のタブレットだそうです。

大きさは7インチと、日本人の多くが望みながらなかなかAppleがかなえてくれない大きさの、あの7インチです。

Androidタブレットは数あれど、なかなかiPadの対抗馬となりうるものが出てこない。

単純な理由で、対抗しうるコンテンツがほとんどないためですが。

このMEDIAS TAB、このNOTTVというある意味強力なコンテンツを引っさげて登場です。

いまどきのタブレットらしく、LTE(Xi)対応。エリア内なら最大下り75Mbpsという通信速度にも対応してます。

あとは値段が気になりますね。いくらくらいで入手できるんでしょうか?

個人的には、あとはKindleが日本上陸を果たして、Fireが発売されて欲しいところですが。

去年はスマートフォン飛躍の年でしたが、今年はタブレットがブレイクする年になるんでしょうか?

Lenovo IdeaPad Tablet A1 シリーズ 7.0型ワイドHD液晶 16GB パールホワイト 2228-3DJ

« JUST SYSTEMが無料のウィルス対策ソフト提供開始 | トップページ | 7インチ、デュアルコアのAndroidタブレットeden TAB発表 »

Android」カテゴリの記事

コメント

キングソフトの合弁会社から、例の利益度外視中華タブレットの発売がアナウンスされました。
7インチフルスペック機で29,800円というのは、Kindle並みに無茶な価格設定ですが、ICSへアップデート出来るのなら、試しに買ってもいいかなと只今思案中です。
キングソフトオフィスなら、まずまず互換性も高いでしょうから、外でも使えそうです。

こんにちは、passo さん。

まさに記事にしているところですが、Android Market非対応などショボーンなところもありますね。ようは使い方次第ですね。ブラウザメインならこれで十分かもしれませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NOTTV対応7インチタブレットMEDIAS TAB発表:

« JUST SYSTEMが無料のウィルス対策ソフト提供開始 | トップページ | 7インチ、デュアルコアのAndroidタブレットeden TAB発表 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村