Cydiaをマルチタスク化
相変わらず、iPhone 4 BB04.11.08のSIMアンロックにトライしてますが。
http://mont-blanc-pens.blogspot.com/2012/02/latest-news-41108-unlock-method-re.html
どうも上のサイトを見る限り、Cydiaがマルチタスク化されてないとうまくいかないんじゃないかと思えてきまして。
上のリンクの手順8で、SAMというアプリをアンインストールして”restart springboard”をタップしないで”設定”に行き、再びCydiaに戻って”restart ~”というのをタップしろと書いてありますが。
そもそもCydiaに戻ると”restart ~”というボタンが消えてしまっている。
ちっとも手順通りいきません。
が、調べてみると、Cydiaてのはマルチタスク化されてないようです。これが悪いんじゃないかと。
ところがさらに調べてみると、マルチタスク化する方法というのがありました。
かえっちのiPhone奮闘記:Cydiaをマルチタスクさせよう!!
”iFile”というアプリを使って、一部設定ファイルを書き換えてやる必要があるようです。
やってみましたが、あっさりできました。
もっとも、それでもアンロックはうまくいきませんが・・・
そちらの方は、もうちょっとあがいてみます。
![]() |
禁断の裏ワザ!!!iPhone・iPad脱獄アプリ Vol.―もちろん…悪用厳禁!!!垂涎のマル秘裏テクニック!!! (2) (SAKURA・MOOK 1) |
« 今週の週アスがおかしいと聞いて | トップページ | 使わない月は0円で維持できるb-mobile SIMがヨドバシにて発売開始 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« 今週の週アスがおかしいと聞いて | トップページ | 使わない月は0円で維持できるb-mobile SIMがヨドバシにて発売開始 »
コメント