Twitter 「あけおめことよろ」で撃墜
そろそろTwitterから日本はサイバーテロ国家に認定されるんじゃなイカ!?
GIGAZINE:「あけおめことよろ」ツイート殺到でTwitter撃沈、サーバが落ちる
「バルス」には耐えましたが、さすがのTwitterも「 あけおめことよろ」には耐えられなかったそうな。
それにしても、決まった時間に同じことをしてしまう人がなんと多い国なのか・・・
今年はオリンピックの年。金メダルツイートでもえらいことになるやもしてません。
![]() |

« 2012年明けましておめでとうございます | トップページ | Expansys.jpでのSIMロックフリーiPhone 4の販売が再開 »
「その他」カテゴリの記事
- 夏の日のyogibo(2022.06.26)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 電子秤買った(2022.02.10)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
- Traybo 2.0を買ってみた(2021.12.07)
コメント
« 2012年明けましておめでとうございます | トップページ | Expansys.jpでのSIMロックフリーiPhone 4の販売が再開 »
僕もメール送信に三回ほど失敗しましたね(~_~;)
日本人ってほかの人がしてると真似たがる性質でもあるのでしょうか・・・
投稿: ドラ焼き | 2012年1月 4日 (水) 18時44分
こんにちは、ドラ焼きさん。
私の場合、ブログの「あけおめ」記事投稿時に自動ツイートしちゃってますから、きっとTwitterサーバー撃墜に一役買ってしまったかもしれませんね。
来年からTwitter運営者側も対策を考えてくるんじゃないでしょうか?
ついでに、ドコモもメールが一時問題を起こしてましたね。またかという感じでしたが。
投稿: arkouji | 2012年1月 4日 (水) 21時07分