クロネコヤマト公式アプリ使ってみた
クロネコヤマトの宅急便公式アプリなるものが最近出ましたが。
サイトでも追跡などが可能なため、あまり必要性を感じてませんでした。
が、子供のおもちゃを注文してたら、たまたま誰もいないときに届いちゃいまして、不在通知が入ってました。
夜も遅いし、ネットで再配達の依頼を出そうかと思ったので、せっかくだからこのアプリを使ってみることにしました。
アプリをダウンロード後、起動するとこんな画面に。
「荷物お問い合わせ」をタップします。
不在通知に書かれている伝票番号をここに入力します。
試していませんが、「バーコード」をタップしてカメラから伝票番号を取り込むことも可能なようです。
「ご不在」になってますね。
「再配達依頼」をタップします。
ありゃりゃ、普通にSafariが起動してしまいました。
すべてアプリで出来るというわけではないようです。
が、サイト上で確認するよりは簡単にアクセスできました。
今後いろんなサービスが充実するようです。ネット通販をよく利用される方は入れておいたほうが何かと便利なアプリかもしれませんね。
![]() |
« フレッツひかりと公衆無線LAN、3G回線契約を一本化できる”b-mobile FMC”” | トップページ | iPhone 5は夏発売で4インチか? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« フレッツひかりと公衆無線LAN、3G回線契約を一本化できる”b-mobile FMC”” | トップページ | iPhone 5は夏発売で4インチか? »
コメント