iPhoneなどを紫外線滅菌処理してくれる”UVサニタイザー”
インフルエンザの季節ですし、暖かくなれば食中毒やいろんな病原菌が気になります。
気になる人のために、こんな商品が出てるようです。
iPad iPhone Wire:山陽トランスポート、iPhoneやiPodの除菌ができる小型紫外線滅菌器
残念ながらiPadには使えそうにありませんが、iPod nanoなど小さ目のものならいけるようです。
液体を使わないので、iPhoneが壊れる心配はないですね。
ただ、写真を見る限りではiPhoneより大きめのスマホ(Galaxy Sくらいの大きさのもの)には使えなさそうな気がします、要注意。
単3乾電池3本で駆動するので、持ち歩きも可能。
汚れまでは落としてくれそうにありませんが、病原菌が気になる方や、職業柄滅菌に気を配らなくてはいけない人にはいい商品かと。
« Windows Phone 7のOffice | トップページ | manacaの残高を自宅で確認する方法 »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
コメント