かの国ではもうPS Vitaっぽい何かが発売
中身はAndroidだそうですが。
はちま起稿 : PSVitaにそっくりな中国産Android端末が本家に先駆けて販売開始wwww
まあ、いつもの展開です。
ところで最近、iPadの商標が中国国内で使えないという判決が出たそうですが。
そういうことは、こういう偽者をつぶしてから主張していただきたいですね。
« 今月のiPhone Magazine | トップページ | iPhone/iPod touch/iPadでもBUFFALOのAOSSが使用可能に »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
コメント
« 今月のiPhone Magazine | トップページ | iPhone/iPod touch/iPadでもBUFFALOのAOSSが使用可能に »
はいけんさせていただきました。
投稿: モンクレール | 2011年12月11日 (日) 23時58分