iPhoneで攻撃可能なアイテム”iLaunch Thunder”
iPhoneで動かすラジコンにも一部攻撃能力のあるやつがありましたが、こいつは”攻撃専門”です。
GIGAZINE:iPhoneを振り下ろして発射するミサイルランチャー「iLaunch Thunder」
この”iLaunch Thunder”、ドラミちゃんやドラえもんのフィギュアが吹っ飛ぶほどの威力を持つクッション弾を4発装填可能。
iPhone/iPod touchから操作、攻撃ができます。
一見するとiLaunch Thunderにつけられたカメラで狙いを定めてるように見えますが、カメラは非搭載。
ただし動きはなかなかスムーズかつスピーディ。発射指令から実際に発射されるまでの間が長いのが気になりますが、誤射を防ぐためのセーフティロック代わりなんでしょう。
Webカメラと連携させると、例えば不審者が侵入していたときなどには、遠隔操作で威嚇射撃が可能になるかもしれませんね。
正直、それ以外使い道がありませんが・・・正月あたりに何かを標的に打ち合うゲームでもやったら、なんとなく楽しめそうです。
![]() |
1/200 スケール H-?A ロケット 17号機 彩色済みレジンモデル H-II A Launch Vehicle No.17 |
« Eee Note発売 | トップページ | ”キョウセイ交通大学”へ行ってきました »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
コメント