”Flight Control”にはまる
”Flight Control”というゲームが無料になってると聞いてダウンロードしましたが、ようやく落ち着いて遊んでみたらこれが結構面白い。
iPhone版とiPad版それぞれあります。
要するに航空管制官のように、飛行機を誘導するというゲームですが。
ルールは簡単、赤い飛行機なら、赤色の滑走路へ誘導する。それだけです。
誘導方法も、飛行機を指で選択して航路をなぞるだけ。簡単です。
が、どういうわけか次から次へとやってくる。なんという空港だ!?ここは。
飛行機同士がニアミスになると、このとおり赤く点滅して警告されます。
衝突するとゲームオーバー。
同じ赤い色の空港でも、大型の4発機が登場すると事態はさらに複雑な方向へ進みます。
同じ滑走路へ向かう飛行機同士の速度が2発と4発機では異なるため、時間がたつと目測が狂ってきます。
ただでさえ赤い空港だけで手一杯のところに、プロペラ機やヘリが脳天気な速度で飛んできます。
あちこちでニアミスが起こってパニック状態になることも。頼むから、もう少し計画的に飛んできて欲しい。
単純なルールながらも、航路選択を丸投げされてむかむかくる展開ですが、なぜかまたやりたくなっちゃう。
不思議なゲームです。もうちょっと早く手に入れておけばよかった。
iPad版なら画面が大きくてさぞかしやりやすいだろうなぁと思ったら、このざまです。
空港と飛行機の種類が増えて、それはそれでとんでもないことに。
Angry Birds以来の中毒系ゲームですね、これは。
![]() |
« ”iPadバカ”買いました | トップページ | ドコモから128kbpsの定額データプラン発表 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
コメント