« シャープはすでにiPhoneの液晶を供給してる?? | トップページ | 日本ではSIMロックフリーiPhone 4Sの修理ができない? »

2011年11月27日 (日)

MapFan for iPhoneがアップデート、iPad対応に

これまではiPhone画面サイズしかなかったMapFan for iPhoneがiPad対応になりました。

111126_16_08_17

この通り、iPad上では広々とした画面に。今まではiPhone版の拡大表示だったので、画質が荒すぎでしたが、ようやくこれでiPadでも使えるアプリになります。

容量は1.5GBと大きく、2,300円とやや高めのアプリですが、オフラインでわりと詳細な地図が見られる便利なアプリ。

3月の震災直後には一時無料化されたため、入手された方は多いんじゃないでしょうか?

さすがに大容量のアプリなため、PC上でダウンロードしてiTunes経由で転送するのがよさそうです。

MapFan.net 10 パッケージ版

« シャープはすでにiPhoneの液晶を供給してる?? | トップページ | 日本ではSIMロックフリーiPhone 4Sの修理ができない? »

iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MapFan for iPhoneがアップデート、iPad対応に:

« シャープはすでにiPhoneの液晶を供給してる?? | トップページ | 日本ではSIMロックフリーiPhone 4Sの修理ができない? »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村