« iPhone 3GSでもSiriが動くそうな | トップページ | 断面係数を計算するWebアプリ作成してみた »

2011年11月 9日 (水)

iOS 5でWindowsプリンタをAirPrintで利用する方法

WindowsマシンにつながったプリンタをAirPrintで使う方法という記事で、Windowsの共有プリンタをAirPrintを使ってiPadなどでも使う方法を紹介しましたが。

どうやら、iOS 5では使えなくなってたようです。

私も確認したつもりでしたが、どうやら勘違いしてたようです。

で、調べてみるとすでにiOS 5の端末からWindowsマシンのプリンタをAirPrintで使う方法があるようです。

paraches lifestyle lab.:(iOS5編)CANONやEPSONのプリンタでAirPrint印刷する

このサイトにやり方がのってますが、”FringerPrint”という10ドルのシェアウエアを使うそうな。

とりあえず、トライアル出来るようなので、一度試してみるといいかもしれません。

私も、時間ができたら試してみたいと思います。

EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-804AR 有線・無線LAN標準対応 スマートフォンプリント対応 先読みガイド&カンタンLEDナビ搭載 6色染料インク レッドモデル

« iPhone 3GSでもSiriが動くそうな | トップページ | 断面係数を計算するWebアプリ作成してみた »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS 5でWindowsプリンタをAirPrintで利用する方法:

« iPhone 3GSでもSiriが動くそうな | トップページ | 断面係数を計算するWebアプリ作成してみた »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村