« iPad用のタッチペン買ってみた | トップページ | Javascriptで書いたWebアプリをiPadでオフラインで使う方法 »

2011年11月11日 (金)

iOS 5.0.1の配布開始、単体アップデートしてみた

12月になると思ってたら、思いの外早くアップデートされました。

これを知ったのは昼休み中。おかげで会社のiPadの方を先にアップデートしてしまいました

やっとマルチタスクジェスチャーも使用可能になり満足、満足。

ところで、今回からiOS端末単体のアップデートが可能

というわけで、自宅のiOS野郎ども(iPhone 4、iPad、iPod touch 4G)は単体アップデートに挑戦

111111_20_34_54

”設定”-”一般”-”ソフトウェア・アップデート”を覗くとアップデートの案内が出てます。

そこで気づいたのですが、ダウンロードサイズがたったの40MB程度です。

この単体アップデートでは、差分ファイルのみをダウンロードするようです。

ちなみに会社のiPadはPC経由でアップデートしたのですが、その時はいつものサイズ(約700MB)でした。

おかげでえらい早くダウンロードが終了

111111_20_34_25

我が家の遅い回線でも3分程度でダウンロード完。アップデートは10分程度で終了。

111111_20_54_54

ところがiPadのみこんな警告が出て、アップデートが一旦停止しました。

一番下を読むとどうやらバッテリが50%切ってたため止まったようです。

ACアダプタにつないで”設定”を開きなおすと、”インストール”ボタンが押せるようになり続行。

111111_20_55_25

初代iPadでもこのマルチタスクジェスチャが使えるようになりました。これは今回のアップデートで一番うれしい変更

111111_20_31_32

一方で、”マップ”の不具合は直ってませんね。相変わらず近所のゴルフ場が大変なことになってます。いつ直るんでしょうね?これ。

他にもバッテリ消費がよくなるとか、いろいろ改善されてるようです。おいおい確認してみますか。

Apple iPad2 Wi-Fi 3G ホワイト 32GB 【シムフリー海外版】アップル アイパッド2 Wi-Fi 3G

« iPad用のタッチペン買ってみた | トップページ | Javascriptで書いたWebアプリをiPadでオフラインで使う方法 »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS 5.0.1の配布開始、単体アップデートしてみた:

« iPad用のタッチペン買ってみた | トップページ | Javascriptで書いたWebアプリをiPadでオフラインで使う方法 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村