iPad上でAndroidアプリを動かせる”Alian Dalvik 2.0”
えっ!?iPad上でAndroidアプリ!?
タイトルだけ見ると驚きのアプリですが。
Engadget Japanese:動画:iPad でも Androidアプリが使える Alien Dalvik 2.0
要するにサーバー側で動かした結果をiPadで表示しているだけのようです。
これならiPadでなくとも、UbuntuでもWindowsでも行けそうです。
しかし新しい形のクラウドとなりうるかもしれませんね。
クラウドには、ストレージだけでなくアプリケーションも提供するタイプのものがありますが。
Android用という比較的汎用性の高いアプリが使える環境を提供できるのなら、なかなかいいサービスとなりうるかも。
有料で手が出しづらいAndroidアプリも、時間制で低価格で借りて試せるならいいですね。
Androidアプリではなかなか有料アプリが出しにくい状況が続いてるようですから、これは有料版アプリの普及するきっかけとなるかも。
まあそこまでのことは書かれてませんが、iPadユーザーにしても時々Androidアプリがきになることもあるかもしれません。いわゆる”隣の芝生が青く見える”ってやつです。
この状況が解消されるかもしれません。
逆にAndroidからiPad用アプリが実行できる環境ってのは作れないんでしょうか?さすがにそれは無理か。
新品]Apple iPad2 Wi-Fi + 3Gモデル 16GB ブラック[MC773ZP/A]【香港版 SIMフリー】 【 アウトレットと中古パソコン&ケータイのイオシス 】
« iPadの消費電力低減対策 | トップページ | NECが”とことんPCサポート”サービスを提供 »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
コメント