SONY Tablet Sのアップデート案内
発売日は明日だというのに、もうSONY Tablet Sのアップデート案内が出てます。
SONY:お知らせ | SGPT111JP/S・SGPT112JP/S Android 3.2アップデートのお知らせ
17日に発売されるWi-Fi版の場合、標準でついてるのがAndroid 3.1だそうで、それを3.2に上げるんだそうです。
最初からあげておいてほしいところですが、間に合わなかったんでしょうね。製品情報を見る限り、10月~11月に発売される3G版は最初から3.2のようです。
さあいよいよ明日発売ですが、どうなるんでしょうね?私はそこそこ売れてくれそうな予感ですが、コンテンツがそろってくる今年のクリスマスあたりが勝負ですね。
![]() |
« はやぶさに搭載された「イオンエンジン開発」講演内容 | トップページ | スマホが”金属探知機”に »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
ソニー、早々にやる気を見せましたね~(笑)
個人的にソニーは頑張ってくれる気がします。
SH●RPと違って、アップデートにも期待したいですね(苦笑)
投稿: ドラ焼き | 2011年9月16日 (金) 21時41分
こんにちは、ドラ焼きさん。
発売する前からアップデートというあたりが今のAndroidの混乱ぶりを象徴してる気がしますが、アップデートされないよりはましですね。
SONYも過去いくつかのプロジェクトを葬ってる実績がありますが、その反省を生かしている気がしますね。ちょっと期待してます。
投稿: arkouji | 2011年9月16日 (金) 22時08分
いつものことですが、通信機能のない端末の場合Googleの審査(認証)が厳しいのでメーカー側も苦慮していると思われます。GALAPAGOSが不幸な一例かと。
投稿: passo | 2011年9月17日 (土) 17時40分
こんにちは、passoさん。
で、記事を見ていただければわかる通り、その端末を買ってしまったわけですが。もうちょっとアップデートせずに使ってみようかと思ってます。
このSONY Tabletも不幸な端末にはならないようにしていただきたいところですね。
投稿: arkouji | 2011年9月17日 (土) 21時53分