b-mobileの30日間1GBサービス、SIMも発売
b-mobile Fair ひと月1GBまでで3,100円のサービス開始の記事を書いたときは、Fairのチャージでしか使えない「30日間1GB 3,100円」サービスでしたが。
最初からこの30日間上限1GBになってるSIMも発売されるそうです。
日本通信:日本通信、キャリアではあり得ない、「1GB定額3,100円」のSIMキットを新発売
9月10日からだそうで。ただし現状ではまだオンラインストア、Amazonなどでは扱ってません。
お値段は3,480円。380円がSIM代ということでしょうか。
このSIM、次回チャージ時で同じ30日間1GB(3,100円)か、Fair(120日間1GBで8,350円)かを選べるようになるそうです。
お試しで使うにはいい金額のSIMですね。これまではU300の30日間2,980円というのが最もお手軽な価格(今でも一番安いですが)でしたが、速度を考えると3,500円程度で30日間ならいいかなと。
こうなると私も今のU300を継続するか、いっそこの30日間1GBに行くか、それとも1か月980円のイオンSIMに行くか、思案のしどころですね。
iPhoneが主力なので、そんなに使わないため、980円コースでもいいかなと思い始めてますが・・・あと2か月ほどあるので、じっくり考えることにします。
« IFA2011は新型タブレットだらけ | トップページ | 木製ドミノ100ピース »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
コメント