« フリースタイルAQUOS | トップページ | Visual Basic 2005 Express Editionを動かしてみた »

2011年8月26日 (金)

PC不要なTS抜きチューナー?AKB-PVR101

”TS抜き”というと、これまではPCが必須だったんですが。

なんとPC不要なTS抜きチューナー登場か?といわれているそうで。

AKIBA PC Hotline:「PT2的」(?)なTV用地デジチューナーが販売中 USB HDDに録画可能

この”AKB-PVR101”、見た目は普通(?)の地デジチューナー。

しかしTS抜きチューナーにお約束の”B-CASカードが付属しない”製品。自分で用意してくれとのこと。

この製品最大の特徴は、USB HDDを付けることで単独でも録画も可能になることだとか。

LAN端子もついてるそうですが、今のところ(2010年10月現在?)利用不能だとか。そのうちファームウェアのアップデートで対応してくれるんでしょうか?

これまでPT2やKTV-FSUSB2を買ってきて、TVTestやTVRockの設定などをする必要がありましたが、これならそんな煩わしい設定が不要になるかも。

あとはネット経由でiPhone/iPod touch/iPad/Android端末に動画を飛ばせる仕組みができれば本当にPC要らなくなりますね。

気になる製品ですが、お値段は29,800円。ちょっと高いなぁ・・・

地デジチューナー・レコーダー家電版PT2!PC無しでTS抜き!コピーフリーレコーダーAKB-PVR101

« フリースタイルAQUOS | トップページ | Visual Basic 2005 Express Editionを動かしてみた »

TS抜き関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PC不要なTS抜きチューナー?AKB-PVR101:

« フリースタイルAQUOS | トップページ | Visual Basic 2005 Express Editionを動かしてみた »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ