iPhone用050 plusサービスはiPod touchなどでも
保証外ですが、使えるそうです。
日経TRENDY:格安IP電話「050 plus」でiPadやiPod touchを電話化できるのか?
NTTコミュニケーションズは、iPhone向けに050 plusサービスというのを展開してるようです。
050というからには、要するにIP電話のことですね。
上の専用アプリをダウンロードし、必要情報(クレカの情報なんかも入れるようですが)を入力すると月額315円、携帯なら16.8円/分、一般加入電話なら8.4円/分というわりとリーズナブルな通話料金で電話がかけられるサービスのようです。
なんだかSoft○ank回線を使ってN○Tが料金を取るというのも変な感じですが、このアプリ、利用可能機種はiPhoneのみ。
とされていながらiPod touchやiPadでも使えてしまうというのが上のリンクの内容。
もっとも、スピーカーもマイクの位置がiPhoneと異なるiPod touchでは携帯電話スタイルでかけることはできないとのこと。SkypaやFacetimeのように画面と向き合ってしゃべることになるそうです。
ちなみに着信もできるようですが、最後に通話した端末に着信が飛んでくるようになってるそうです。
ところでこのアプリ、NTTコミュニケーションズ的にはいいですがSoftBank的にはどうなんでしょう?あまりよろしくないような気もしますが。
SIMフリーiPhoneをデータ通信専用b-mobile SIMで使ってる人ならいいかもしれませんね。
もっとも私の場合、通信はiPhone 4、電話はドコモのHT1100とすみ分けており、そもそもほとんど電話をかけないためあまりメリットはなさそうです。
しかし同じNTTでもドコモはあまりiPhone導入に関心がなさそうですが、会社変わればアプローチも異なるようで。しかしもし将来ドコモからiPhoneが出た場合、このアプリどうなっちゃうんでしょうね・・・グループ企業に配慮して消されちゃうのでしょうか?
![]() |
« ガイガーカウンターをiPod touchにつなごうとしたのですが | トップページ | まったく新しいMacが登場!? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« ガイガーカウンターをiPod touchにつなごうとしたのですが | トップページ | まったく新しいMacが登場!? »
コメント