HTCのWindows Phone 7.5端末は前後カメラ付
世界でもついにWindows Phone 7.5端末が登場するようです。
Engadget Japanese:未発表Windows Phone 7.5端末 HTC Omega 画像、フロントカメラ搭載
そういえば”世界初”のWindows Phone 7.5端末であるauのIS12Tは前面カメラがなかったですね。
というより、Windows Phone 7では前後カメラ付端末はなかったんですね。
ちなみに私の持ってるHT1100(Windows Mobile 6)は前後にカメラ付いてますね。
思えばWindows Mobile 6は「マルチタスク、コピペ、前後カメラ」というWindows Phone 7にはない機能を持っていたわけです(”コピペ”はアップデートで対応しましたが)。
OSのバージョンが上がってるのに、ライバル機がつけてきている機能を削っているというのもなんだか変な感じですが、それ故にWindows Phone 7はあの重たいWindows Mobileのイメージを払しょくできたわけです。
もっとも、”多機能”といわれてもその機能を使わない人にとってはどうでもいいことが多いですね。
HT1100も前面カメラ付いてますが、別に何ができるというよりとりあえずつけてみたという感じですね。
だから前面カメラなしのIS12Tが決して悪いとは思いません。
ワンセグがついてないIS12Tですが、これも問題だとは思いません。
が、おサイフもワンセグもないのに7万かよ!とは思いますが。
このHTC製Windows Phone 7.5端末あたりがAndroid端末並(4~5万ほど)ででてくれば、もうちょっとはWP7の普及に貢献してくれそうな気がしますね。
![]() |
« Visual BASIC 2005 express editionをダウンロード | トップページ | フリースタイルAQUOS »
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
コメント
« Visual BASIC 2005 express editionをダウンロード | トップページ | フリースタイルAQUOS »
Windows Phone 7ってコピペもできないんですね。それはちょっと不便かな。
前面カメラはSkypeがあるようですし、結構需要がありそうですね。
そういえば、Softbankのスマートフォンは大抵9万円程度して、割引なしだと絶対買えない値段だった思い出があります。
投稿: ドラ焼き | 2011年8月26日 (金) 17時51分
こんにちは、ドラ焼きさん。
今は使えるはずです。たしか。さすがにコピペくらい使えないとだめですよね。
Skypaもビデオのを使ってる人が周りにはいませんね。どうしても有料になるため、敬遠されてるようです。無料の音声版はけっこうたくさんいます。
私の持ってる一応スマホのHT1100は、3年前当時で4万円弱。ドコモのポイントやなんやらで2万円ほどで買った覚えがあります。へたなガラケーより安い端末でした。
今のAndroid端末は3~5万円台、iPhoneも4~5万。SIMフリーiPhoneですらeXpansys Japanを使えば5万3千円です。やはり73,500円はちょっと高いですね。富士通のWindows 7フォンが買えそうです。
投稿: arkouji | 2011年8月26日 (金) 19時22分
コピー・ペースト機能は今年の三月のアップデートで追加されましたね。去年の秋にスタートした OS としては迅速な対応のように思います。
投稿: あさと | 2011年8月27日 (土) 14時45分
こんにちは、あさとさん。
やはりもうコピペ機能はついてるんですね。使い勝手は問題なさそうですね。
しかしどうもWP7に好印象をいだけないのは、私がMS社嫌いというわけではなく、単にキラーソフトがないからなんですよね・・・AndroidやiPhoneと同じアプリを揃えただけで後発メーカーが勝てるとは思いません。やはり何かWP7らしい何かが欲しいところです。
スマートフォン市場もまだまだこれからですね。AndroidにせよiPhoneにせよ、まだまだ究極の姿とは思えないので、まだWP7にも十分挽回の余地がありそうですが、果たしてどうなることか・・・
投稿: arkouji | 2011年8月27日 (土) 22時45分