« Windows上でAltキーを押しながらフォルダなどをダブルクリックすると・・・ | トップページ | スーパーマリオの最低得点プレイ »

2011年7月18日 (月)

Googleマップで距離を測定

Android最大の売りは、Googleアプリが常に最新であること。

こればっかりはiPhoneもWP7もかないません。

ところでGoogleアプリが最新だと何がいいのか?

例えばGoogleマップ。最近のアップデートでは”公共交通機関ナビ”がサポートされてるようです。乗り換え案内が組み込まれてるようなものでしょうか?

それ以外にもこんな機能が。

Gmap01

Googleマップで設定ボタンを押します。”その他”をタップ。

Gmap02

”Labs”というのをタップします。

Gmap03

これは実験的な機能を試せるメニューのようで、オフライン用地図のダウンロードができたりします。

今回は”測定”を選びます。

Gmap04

この機能を有効にすると、右下に何やらアイコンが追加されてます。

これをタップし、2か所選ぶと距離が測定できます。

Gmap05

何か所かクリックすると、その道順に沿った距離が出てきます。

Gmap06

ちょっとタップで地点を選ぶのはかなりしんどいですね。

でもまあ大体の距離がわかります。

たしかにありそうでなかった機能。

今のところ、AndroidのGoogleマップならではの機能となってます。

よく”徒歩10分”などという表現が使われていますが、これは人間の歩行速度は”1分80m”という決まりで使われてるそうです。

徒歩10分なら800メートルということになります。

これを使えば、近くの施設から徒歩何分になるのかも分かりますね。

以前、家を買うために土地を探していたころ、近くの駅、学校、お店までは何分なんだ?よく地図上を定規で距離を測ってましたが、このころこの機能と出会っていればかなり楽だったはずですね。

思ったより便利な機能かもしれませんね、これ。

Sony Ericsson XPERIA X10 mini (ブラック) 海外携帯 (国内使用可能)

« Windows上でAltキーを押しながらフォルダなどをダブルクリックすると・・・ | トップページ | スーパーマリオの最低得点プレイ »

Android」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Googleマップで距離を測定:

« Windows上でAltキーを押しながらフォルダなどをダブルクリックすると・・・ | トップページ | スーパーマリオの最低得点プレイ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村