« 7インチのAndroid3.1タブレット Camangi Mangrove7・WiFi発売決定 | トップページ | IS03がすげえと思った瞬間 »

2011年7月 6日 (水)

パナソニック、文庫本サイズの太陽電池パネル付充電器8月発売

eneloop solar chager "N-SC1AS"なんて商品が出てるかと思えば、パナソニックからも似たような製品が登場。

マイコミジャーナル:パナソニック、ソーラーパネル内蔵のLEDライト「BG-BL01G」発売

しかしこちらは受注生産ではなく、6,000円ほどの入手しやすい製品です。

それにしても、eneloopとエボルタはいつまで併存するんでしょう?こいつでeneloopも使えるのかな?

要するに文庫本ほどの大きさの太陽電池パネル・LEDライト付き充電器。フル充電には太陽電池で15時間、USBで7時間。たったエボルタ2本にしてはUSB充電時間長すぎに思えるのは単なる気のせいでしょうか?

しかしLEDライトの使用時間が10時間以上と長いのはいいですね。

野外で携帯充電したり、非常時にはライトとして使えたりします。

昨今の情勢で、災害への備えが叫ばれてますから、まさにうってつけな機器です。欲を言えばもう少し充電時間が短いといいんですけどね・・・

Panasonic EVOLTA 急速充電器セット ニッケル水素電池 単3 (4本入) ブリスター K-KJQ91M34R

« 7インチのAndroid3.1タブレット Camangi Mangrove7・WiFi発売決定 | トップページ | IS03がすげえと思った瞬間 »

モバイル系」カテゴリの記事

コメント

エネループのブランド力、知名度は高いので、乾電池ブランドでも老舗のパナソニックとはいえ、簡単に廃止はできないでしょうね。プリンスのスカイラインと日産のローレルのようなブランド分けで…て縁起でもないか。

試乗記を読むとテスラのEVは、かなりクセがあるようで、やはり技術のある自動車メーカーでないと、普通の人が運転できるレベルには仕上げられないようです。大量生産してコストを下げる意味からも、経済誌が大好きなぽっと出の電池・モーターメーカーがとりあえず造ってみました!レベルでは無理だなぁ、と改めて感じました。
それにちゃんとした(チャイルドシート装着も含んだ)衝突実験やってない”おもちゃ”が街中を走るのは怖いです。

こんにちは、passoさん。

Eneloopの知名度は高いですよね。正直エボルタでもなかなかかなわないのでは。個人的にはeneloopに統一して欲しいところです。

テスラとトヨ◯が提携してるので、そのうちなんらかの製品が出てくるでしょうね。そのときはもうちょっとマシになってるかもしれません。

これは個人的な偏見ですが、どうもテスラという会社があまり…元々ニコラ・テスラというとんでも科学者さんが由来と聞いてるので、なんだかいまいちしんようできません。まあIS03並の何かを見せつけられたらころっと考えを変えそうですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パナソニック、文庫本サイズの太陽電池パネル付充電器8月発売:

« 7インチのAndroid3.1タブレット Camangi Mangrove7・WiFi発売決定 | トップページ | IS03がすげえと思った瞬間 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村