A5プロセッサ版 Macbook Air?
iPadよりさらにでかいiOS端末が準備されてるんでしょうか?
Macお宝鑑定団Blog:A5搭載のMacBook Airモデルがテストされている?
A5プロセッサを搭載したMacbook Airがテストされてるそうです。
なんだか冗談のような話ですが、iPadの大きいものだと思えば分らないでもないモデルです。
ただThunderbolt搭載というのが本当かと思わずにはおれません。Intel CPUならわかりますが。
6~7月にSandy Bridge、Tunderbolt搭載のMacbook Airが発売されるといううわさもあるようです。まあ、これならあり得ない話ではありません。
Android陣営からも、ASUS EeePad Transformerなんていうキーボード付モデルが登場してるわけですから、キーボード付のiPadのようなものも出てもおかしくはありません。もっとも、あまりAppleらしくないモデルですね。
冗談のようなものといえば、こんなものもありますが。
9 to 5 Mac:Awesome Apple N97 mockup
うーん、かわいいiPhoneですね
でもこれじゃ電池は持たなさそうですが・・・これ、本当のモックアップなんですかね?
![]() |
Apple MacBook Air 1.4GHz Core 2 Duo/11.6"/2G/64G/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC505J/A |
« 「暴れん坊将軍」+「仮面ライダー」=? | トップページ | Windows Mobile 6.X向けアプリのストア登録終了 »
「iPad」カテゴリの記事
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
« 「暴れん坊将軍」+「仮面ライダー」=? | トップページ | Windows Mobile 6.X向けアプリのストア登録終了 »
コメント