秀吉公自らUFOと戦うゲーム”秀吉どーん”
非常におバカなアプリです。無料なのがせめてもの救い。
その名も”秀吉どーん”。
いったい、秀吉公が何を”どーん”するのか?
時は(多分)安土・桃山時代。真夜中の大坂城での出来事。
どういうわけか大坂城の家臣・女中をUFOが拉致ってきます。
それをどういうわけか秀吉公自らが迎え撃つというゲーム。
右手人差し指にパワーを込めて・・・
UFOを打ち落とします。
”どーん”をクリックしないと、指先のパワーがどんどんとたまっていきます。
ここで”どーん”すると・・・
秀吉公、かなりお怒りのご様子なのがご覧になれます。
立て続けに落とすと連続撃墜数が表示。
こりゃぁすごいぜ、秀吉・・・さすが天下を取っただけのことはあります。
一夜城なんぞ作らずに、指先ひとつで小田原城落とせたんじゃねぇ?と突っ込みたくなるほど強い秀吉が拝めます。
60人の家臣・女中をどれだけさらわれずに一定時間乗り切るか?というゲーム。
まあ、はっきり言ってくそげーです。
でも、このシュールさがたまりません。
このセンス私は大好きですね。
« 5,000円のAndroid機”EPC” | トップページ | Excelのハイパーリンクを絶対パスで保存する方法 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« 5,000円のAndroid機”EPC” | トップページ | Excelのハイパーリンクを絶対パスで保存する方法 »
コメント