MapFan for iPhoneの無料配信が一週間延長
普段は2,300円するMapFan for iPhoneが無料化されてますが、無料化期限を3月31日から一週間延長し、4月7日まで無料化を続けるそうです。
日経PC online:「MapFan for iPhone」の無償提供を4月7日まで一週間延長、インクリメントPが復興支援
オフラインで使える地図なので、圏外となりやすい被災地でもiPhoneのGPSがある限り正確な位置を出してくれるため、重宝しそうです。
また通信回線なしで使えるため、バッテリ消費を抑えられるというメリットもあります。
いや、素晴らしい決断ですね。役に立ってくれていることを願うばかりです。
![]() |
« かっこよすぎる”さよなライオン” | トップページ | HerculesがネットブックeCAFE Slim HD/EX/HD発表 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« かっこよすぎる”さよなライオン” | トップページ | HerculesがネットブックeCAFE Slim HD/EX/HD発表 »
コメント