ix.Mac.MarktingNameとはなんぞや?
うっかり出てきてしまったという説が有力ですが。
Engadget Japanese:「iPhone, iPad, および ix.Mac.MarketingNameに対応します」?
iPad、iPhoneなどと並んで出てくるこの”ix.Mac.MarketingName”というデバイス。新たなiOS機とも、いやいやApple TVのことだともいってます。
プログラム上の識別名っぽい名前なので、新たなデバイスかどうかは別として、うっかり出てきたのは間違いなさそう。
もしこれがマジで製品名だったら・・・
「よお!x.Mac.MarketingNameがついに発表されたぞ!予想に反して○○が搭載されてるそうだ!」
「マジかよ!Apple。そうきたか!俺はてっきりix.Mac.MarketingNameには□□がついてくるとばかり思ってたのに・・・」
なんて会話をする羽目になるんでしょうが・・・長ったらしくて「ix」と略してしまいそう。
という冗談はおいておき、名前的にはMacの何かでしょうか?
iPadもiPhoneもMacの周辺機器の一種といえばその通りですが、それよりももっと周辺機器っぽいiOS機ってことも考えられます。
なにせ、Android搭載のリモコンが出てくる時代です。
Engadget Japanese:Android 搭載マルチリモコン Andi-One
iOS搭載のMacリモコンやUSB風呂釜が出たっておかしくはありません。
”Marketing”というあたりもすごく気になりますね。Android MarketにアクセスできるiOS機だったらちょっと面白いかも。
「やっぱりApple TVでした!」というつまらない解答が出るまでは、ポジティブな妄想に浸ることにいたしましょう。
![]() |
« Eye-FiがiPhoneなどとダイレクト通信可能に | トップページ | 「NIFTY-Serve」復活! »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
「iPhone」カテゴリの記事
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
コメント