« 三陸沖の地震に関する情報 (Update) | トップページ | 放射線被曝量とは? »

2011年3月12日 (土)

iPad 2の分解写真

アメリカでは11日(日本時間12日)にiPad 2が発売になりました。

さっそくおなじみのiFixitが分解写真を公開しております。

9 to 5 Mac:iFixit: iPad 2 glass is 27 percent thinner

デュアルコアのA5プロセッサ(サムスン製)に、東芝製NAND Flash搭載。

非公開だったメモリ容量ですが、512MBがついてるようです。

LCD、ガラスの厚みがiPad 1の時はそれぞれ3.2mm、0.85mmだったのが、iPad 2では2.4mm、0.62mmとなってるとのこと。

大型化されたというスピーカーもでてます。

ベンチマークでは特にグラフィックの性能がかなり上がってるようで、HDMIに画面をそのままミラー出力できるようになったというのも納得です。iPad 1では2Screensで拡大縮小をするとかくかくしてました。

iPadを100倍楽しむ本―あっと驚くiPad裏テク、すべて教えます (アスペクトムック)

« 三陸沖の地震に関する情報 (Update) | トップページ | 放射線被曝量とは? »

iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPad 2の分解写真:

« 三陸沖の地震に関する情報 (Update) | トップページ | 放射線被曝量とは? »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ