« 7notesを使ってみた | トップページ | ”孫子ちゃんの兵法”買ったのですが・・・ »

2011年2月 6日 (日)

セントレアへ行ってきました

正確には、知多火力発電所とセントレアに行ってきました。

会社のイベントだったのですが、どちらも制限区域内に入るという普通じゃまずできない体験をすることに。

まずは知多火力発電所。

Dsc_5330

このとおり、バスの中から敷地内の見学です。

発電施設は6つ、煙突が3本あるのですが、高さは200~220mだそうです。

Dsc_5336

よく見ると、メンテナンス用でしょうか、らせん階段が見えます。

Dsc_5337

これで200m上まで上るのか・・・私は頼まれてもいやです。

上るだけで1時間はかかるそうで。

Dsc_5320

この中に変圧器があるそうですが、防音壁とはなんぞや??

変圧器から「ぶーん」という騒音が出るため、民家に近い4~6号機の変圧器は防音壁でおおわれてるそうです。

なので、1~3号機はこのとおりむき出し。

Dsc_5321

たしかに「ぶーん」という音がします。変圧時の音でしょうか?夜だと気になる音ですね。

ファンの数もなかなかすごくて・・・ただ、日曜日で電力需要が少ないのか、1号機のみ停止状態。

Dsc_5370

タービンが一つ、外に展示してありました。

私を含め多くの野郎ども(笑)は、こちらの方に関心があったようです。

とまあ火力発電所を満喫してきたわけですが・・・

つづいて行った中部国際空港(セントレア)もまたすごい。

Dsc_5393

こちらもバスの中から敷地内に入ってまいりました。

日本全国にたくさん空港がありますが、敷地内をバスで巡ることができるのはこのセントレアだけだそうで。

事前予約が必要だそうで、しかも入り口では厳重なチェックを受けてます。

30分ほどかかってやっと敷地内へGo!

いきなりボーイング 747型機、通称”ジャンボ”に出くわします。

Dsc_5425

貨物用の機体だそうで、定期便ではないので、見られたのはかなりラッキーだったそうな。

747も少なくなったそうで、今回見られたのはこれ一機だけ。

Dsc_5451

滑走路を挟んで向こう側に管制塔が見えます。ずいぶんと奥に入り込んでます。

Dsc_5459

と、そこへ着陸した機体が滑り込んできます。逆噴射の音が響きます。

Dsc_5486

セントレアの一般客用の見学エリア、スカイデッキが見えます。

私が見学した場所から滑走路までの距離は、こことあまり変わらないかもしれませんが、なんといっても今回は低いところからの見学。

目の前を飛行機が発着してます。

Dsc_5479

バスの中だけかと思ったら、一か所だけ降りて見学できるエリアがありました。

この通り、鉄線で囲われた”動物園のおり”状態でしたが。

Dsc_5496

この”坂の上の雲”の絵が描かれたANAの機体はちょうど離陸するところです。

沖縄行きだそうで、水しぶきを上げて離陸していきました。

Dsc_5502

4発機の着陸にも遭遇。キャセイパシフィックの機体。

ボーイング 747ではなく、エアバス A340だそうですが。

Dsc_5512

再びバスへ。

空港に着いたあたりくらいから雨が降り始めたため、視界はこの通り。

こんな状態でよく離着陸してるものですね。

誘導灯がよく見えます。

Dsc_5518

私らの乗ったバスを、監視用の車が先導しています。常に監視されてるようで。

Dsc_5538

プロペラ機もいました。ボンバルディア機ですね。

以前胴体着陸をやって有名になった機体です。

ジェット機に比べてかなり低いコクピット位置。74人乗りだとか。

Dsc_5542

一体この車と倉庫の列はなんだ・・・と思ったら、これ機内食を作る施設だそうです。

あまり食事を作っているところに見えませんが。

とまあ、滑走路の奥まで行ってきたわけですが。

驚いたのはずっとイーモバイルの圏内だったこと。

おそらく他のキャリアでも同じでしょうが、空港の端はダメだろうと思ってたら、ちゃんと通じました。

まあ空港のある島自体は南北4.2㎞、東西1.9㎞程度で、基地局が空港内にあれば遮るものなしですから、ある意味当たり前なのかもしれません。

見学の記念にもらったのはこれ。

Img_1484

セントレアまるわかりツアー参加証”です。

下に写っている飛行機の写真、これマニア必見の写真だそうで。

下の機体は航空機部品運搬用の”DREAM LIFTER”という変わった機体。

確かに変わってます。世界に4機しかいないとか。

ボーイング関連の工場が愛知県にあるため、時々セントレアに立ち寄るそうです。

そしてその上の機体はエアバスA380。たまたま天候の関係でセントレアに立ち寄ったそうなので、この2機のツーショットはこれが最初で最後かも?というほど貴重な一枚。

ずいぶんと忙しいツアーでしたが、なかなか楽しめました。

ホントにある!!世界のビックリ空港探訪記

« 7notesを使ってみた | トップページ | ”孫子ちゃんの兵法”買ったのですが・・・ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セントレアへ行ってきました:

« 7notesを使ってみた | トップページ | ”孫子ちゃんの兵法”買ったのですが・・・ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村