Skyfireが5時間で売り切れ!?
iOS機でFlashを使用可能にするブラウザ”Skyfire”。
予告どおり、アメリカで登場。発売記念価格2.99ドルで瞬く間にダウンロードされつづけ・・・
そして”売り切れ”たそうです。
GIZMODO Japan:iPhoneでFlash動画が見れるブラウザアプリ「Skyfire」きた! 5時間で完売
動画はこちら。
ていうか、数に制限のつけようがないはずなのになぜアプリが売り切れなのか?
それは、このアプリが”Flashをサーバー経由でHTML5に変換”するアプリなため。
あまりの反響で、用意したサーバーの想定を超えるダウンロード数になったため、一時販売を停止したんだとか。
そんなところに物理的な限界があったんですね。
まあ、単体ではFlashは動かないことにされてしまっているiOS機の宿命ってやつでしょうか。
Androidなら2.2以降ではFlashがサポートされてるので、そんな心配はないんですけどね。
しかしこの反響ぶりを見ていると、やっぱりFlashを動くようにしておくのが正解だったんじゃないでしょうかね?
HTML5が普及するのが早いか、Appleが折れるのが早いか・・・
東京ディズニーランドにいかないことになった我が家ですが、その代わりに”富士急ハイランド”にいこうかと考えて、iPod touchでサイトを見に行ったわけですが。
いきなり”最新版のFlashをダウンロードしてください”ときました。
たまにあるんですよね、こういうサイト。なんだかんだといってもFlashを使ったサイトがのぞけないのは不便です。
この調子だと、日本のApp Storeで販売するには時間がかかりそうですね。
まあ、このAkinatorで遊んで待つことにしますか?
基本的に「はい」「いいえ」だけであなたの想像している人物をあてるというアプリです。これがびっくりするくらいよくあたる。
以前キャラクター当てサイトの記事で紹介したサイトをiPhoneアプリにしたものです。
有料(230円)になってますが、飲み会ネタに使うにはいいアプリです。
日本語化されたせいか、かなり日本向けのチューニングがかかってるようです。
なんといってもNHKのお天気キャスター「半井小絵」さんと「山本志織」さんの区別ができるようになったのはご立派です。
上の記事を書いたときには当てられなかったオネアミスの翼に出てくる「リイクニ・ノンデライコ」をあてられるほどパワーアップしてます。
暇つぶしにはもってこいのアプリ(?)です。ただし、ネットにつながってる必要あり。
ずいぶんと話が脱線してしまいましたね・・・まあいつものことですが。
« ”東京ディズニーランド”行きをとりやめ | トップページ | メインPC騒音の犯人判明 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Skyfireが5時間で売り切れ!?:
» 山梨県富士吉田の「ほうとう うどん店」全店制覇目指す! [脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・]
朝方に派遣会社:グッドウィルグループ内のクリスタルグループに所属する現場監督派遣会社の日構・・・の静岡支店長M氏から電話があり、M氏は日構・・・を退社する事を本人から聞く。 内容は、社長に都内の新幹...... [続きを読む]
コメント