スローモーションを撮影できるカメラはあるのか?
こういう映像を見ると、なんだか自分でもスローモーション画像をとって見たくなりますね。
GIZMODO Japan:スーパースローモーション ポップコーン ポップ(動画)
もちろん、こんなまともなハイスピードカメラなんてめちゃくちゃ高そうなので、なんとか一般人でも手に入るレベルのものがないかと調べてみました。
すると、私の買ったSONYのデジタルビデオ HDR-CX170にもスローモーション撮影機能があるようです。
ただ、使ってみたところせいぜい90fps程度、つまり3倍ほどにしかなりません。いまいち物足りない。
ところが、もっとすごいカメラをカシオが出してたんですね。知りませんでした。
しかも普通のデジカメで。その性能たるや、なんと最大1000fps!
こんな映像が撮れるそうです。
いや、すごいですね。これなら文句ありません。
ただ、上の映像はどうやら210fps程度のようです。
1000fpsだとどうなるのか?
うーん、ちょっと解像度が荒すぎですね。
420fpsくらいなら、まあ許容範囲でしょうか。
割れた瞬間に風船の形をした水玉が出てきます。
最近の機種だけかと思いきや、EX-FS10というわりと型落ちの機種でも1000fps撮影が可能なようです。値段も8,980円ほど。
![]() |
うーん、どうしようかなぁ・・・
ただ、散々考えたのですが、私の場合使い道がないですね。
ゴルフのスイングを改良したい方にはいいカメラじゃないでしょうかね。
« VLCがパワーアップ | トップページ | iPod touch用延長ケーブル & モバイルケース購入 »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
昔、月刊GUNで高速カメラで撮影したスイカを拳銃で打ち抜いた連続写真とかが掲載していましたが、9,000円のデジカメでそれが実現できるんですね。面白い品物です。
HTC Desireでの動画撮影にはかなり無理を感じているので、最近HDムービーカムとかに興味があるのですが、こういったデジカメも選択肢に含めて考えてもいいかもしれませんね。
投稿: haseosan | 2010年11月10日 (水) 19時57分
こんにちは、haseosanさん。
410fpsでならかなりいい解像度で撮影できるので、これは侮れませんね。
でもなかなか撮りたいものが思いつきません。2足歩行ザクのBB弾発射の瞬間をとってみたいなあ、と思うくらいですね。今のブログ用カメラが壊れたら、次はカシオですね。
投稿: arkouji | 2010年11月10日 (水) 21時09分