新型iPadに5つの新機能
来年早々の登場が噂されている新型iPadですが、現iPadに対して5つの新しい機能がつくようです。
MacRumors.com:Next iPad to Add Five New Features including USB Port?
これによると、”video phone, better mobility, USB port, new display technology and 3-axis gyroscopes”がつくんだとか。
”Video phone”はFacetimeのことでしょう。要するにカメラがつくということですね(次期iPadは背面:500万画素、前面:VGAカメラ搭載か参照)。
”USB port”も、iPad Cammera Connection Kitが内蔵されたというイメージでしょうか。元々ドックコネクタが2つになるという噂もありましたし(新型iPadはデュアルドックコネクタ付となる模様参照)、もう一つがUSBになるだけかもしれません。一方で、欧州では携帯機器の充電コネクタをminiUSBに統一しようという動きがあると聞いたことがあるので、もしかしたら充電用もかねてるんでしょうか。
”3-axis gyroscopes”はゲーム用センサーにでも使うんでしょうか?
さて問題は、残り二つの”better mobility”と”new display technology”。
ベターといってるので、小型化・薄型化してより軽量にするんでしょう。”new display”てのはきっとRetina液晶のことかと。
ということは、次期iPadは噂どおり7インチになるってことじゃないでしょうか?
まさか9.7インチのままRetina液晶にするととてつもない解像度になりそう(2048×1536??)なので、処理速度やバッテリのことを考えるとさすがに無理かも。一方で7インチで1280×1024くらいならありえそう。
なによりも当のジョブス様が7インチiPadの存在を否定しておられることが重要。
去年も”Appleはタブレット機を開発などしていない”といってすぐ後にiPadがでたし、古くは”iPodにビデオ再生機能など考えていない”といって、その直後にビデオ再生可能なiPod 5Gが出ましたし。
このパターンでいくと、7インチiPadは必ず出る!ってことになります。
いよいよ具体的な噂が出てきましたが、一方であまり直前すぎる噂は採用されないというパターンもあります。
2009年に第3世代 iPod touchにカメラが搭載されるという噂が直前に出ましたが、実際についたのはそのまた次の第4世代。
そういえば今のiPadの発表直前には実は7インチが出るといわれてましたね。
今回新たに出てきた3軸ジャイロの噂あたりが、次の次ってことになるやもしれません。
Appleの場合、製品の開発には1年かけてるようですから、新型が出る頃には次の企画が練られてるわけです。場合によっては先行試作が作られてるかもしれません。
これが混同して噂として出てくるのかもしれませんね。
余談ですが、この法則でいくと直前に噂が出たものの第4世代 iPod touchでは搭載されなかった3G機能が、実は第5世代iPod touchにつくということでは?と勝手に期待してます。
さて新機能の噂がでてくると、次に気になるのは価格。
多分、48,800円より安くするんじゃないでしょうか。
一番安いのだと399ドルにしてくれないかなあとこれも勝手に期待してます。
日本円なら38,800円てとこでしょうか?さらに円高がすすんでるので、もっと安くなるといいですけど。
![]() |
« SoftBankでiPad 3G+Wi-Fi版が実質無料に(ただし2年縛り) | トップページ | WindowsマシンにつながったプリンタをAirPrintで使う方法 »
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
« SoftBankでiPad 3G+Wi-Fi版が実質無料に(ただし2年縛り) | トップページ | WindowsマシンにつながったプリンタをAirPrintで使う方法 »
コメント