次期iPadの基板は日本製になるのか?
あまりたいした情報じゃないですが、Twitterのぞいてたらこんなページを発見。
BGR:iPad 2 initial parts suppliers revealed
おお!次期iPadの中身のリーク写真か!?
と思ったら、下に”image source: iFixit”って書いてあります。なんだ現行iPadの写真か・・・
ただ、下を読むと”iPad 2のPCB供給元に、日本のイビデン、台湾のTripod Technology、アメリカ/中国のTTM Technologiesから選ぼうとしてる”ようなことかいてます。
はて?PCBってポリ塩化ビフェニルのこと?あの、人体への影響が問題になって製造禁止になったっていう・・・
と思ったら、PCBって”Printed Circuit Board”の略、つまり”プリント基板”だそうで。
他にも”Please Call Back”(折り返し電話ください)って意味もあるそうです。紛らわしい。
それはともかく、私は”イビデン”という会社名にぴくっときてました。
この会社、私の実家のある岐阜県大垣市にあります。
近くに揖斐川というわりと大き目の川が流れてますが、元々この川を使った発電事業を行ってた揖斐川電力という会社だったので、名前が縮んでイビデンになったと聞いたことがあります。
まあ、それだけのかかわりしかないんですが、頑張って次期iPadの基板を受注して欲しいですね。
« VAIO P似の中華ネットブック | トップページ | SONYのデジタルフォトフレームなど購入 »
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
コメント