iPadも腕に固定できる装置”iArm”
アンビンバンコさんがiPhoneを腕に固定するケースを入手していらっしゃいましたが。
これはたしかに便利そう。実用性抜群です。
が、ある意味これをはるかに上回る(?)腕固定装置がアメリカで売られているようです。
iPhoneどころか、なんとiPadを固定可能だとのこと。
AmazonのKindleですら固定できます。発想がすばらしいですね。
まあ、この辺まではまだまともですが。
このあたりからちょっと変。
以降、かなり無理がある写真が続きます。
iPadをナビ代わりに使うときはこれに限る!わけありませんね。
アメリカで最近売られてる車は、法規の関係でかなり多くがサイドエアバック付になってますから、事故の際は展開したエアバックに押されて顔面に飛んできますね、これ。
そうでなくても片手運転で危ないですよね。
こんな船の上でなぜiPadを使うのか?
GPSで位置確認かと思いきや、これGPS非搭載のWi-Fiモデルっぽいし。
わざわざ腕につけたiPadに見向きもせず、何を想うのか・・・
素直に地面に置いたほうがいいんじゃ・・・この華奢な腕のおねえさん、怪我するかバケツの中身を体に浴びるかのどちらかが待ってるだけのような気がします。
冗談で作ったとしか思えない商品ですね。
これの動画がないかと探してみたら、全然関係ない”iARM”というロボットアームがヒットします。
これくらい強力な(?)腕でないと支えられないかも。
ところでお値段はなんと8ドル。日本円で700円弱。
http://www.prankpack.com/buy/iarm-prank-pack-fake-gift-box.html
仮に輸入で値段が倍になってもまだ欲しくなれる値段です。
こんなところで急速な円高を体感する羽目になるとは思いませんでした。
ちなみに私の場合は”腰”に固定できるケースが欲しいところ。たまにかばん屋を物色してるのですが、なかなかびびっとくるものに出会えませんね・・・
![]() |
« iPad用VGAアダプタに最適なアプリ”2Screens” | トップページ | SIMフリーiPhoneを日本国内修理に出すとどうなるか? »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
コメント
« iPad用VGAアダプタに最適なアプリ”2Screens” | トップページ | SIMフリーiPhoneを日本国内修理に出すとどうなるか? »
こんにちは。
arkoujiさんらしい興味の広がり方ですね。
iPadを腕につけると、ガンダムに出てきた腕にシールドを
装備したモビルスーツみたいです。
投稿: sou | 2010年10月10日 (日) 07時13分
うひゃひゃ面白いですねぇ!なんか武器になっちゃいそう。
今日は雨なのでウォーキング出来なくて残念です。
ちなみにコメントで頂きましたが職人さん向け商品も良さそうですね。
投稿: アンビンバンコ | 2010年10月10日 (日) 08時16分
こんにちは、souさん。
二の腕につければザクの盾みたいになりますね。
どうも変なものばかり興味をもってしまいます。最近こんなネタばかり。頑張って、もうちょっとまともなねたも探して見ますね。
投稿: arkouji | 2010年10月10日 (日) 11時31分
こんにちは、アンビンバンコさん。
こちらはめちゃくちゃいい天気です。そちらでも明日には晴れそうですね。
コメント欄をお借りしました。確かに職人用なら信頼性も抜群ですよね。また探して見ます。
投稿: arkouji | 2010年10月10日 (日) 11時38分
はじめまして、いつもブログ見させて頂いてます。
最近iPod touchを腕にスマートに固定できないかと考えていて、この商品を見てまさにこれだ!と思ったんですが、よく見るとこれ箱だけのジョークアイテムなんですね。残念。 orz
投稿: siono | 2010年10月11日 (月) 17時16分
こんにちは、sionoさん。
ありゃま、これジョークアイテムなんですね。気づきませんでした。8ドルとはずいぶん安いと思いました。
だれかまじめに作ってくれませんかね・・・多分誰も買わないでしょうが・・・
iPod touch/iPhone用なら、もうちょっとまじめな製品があるようです。
投稿: arkouji | 2010年10月11日 (月) 20時01分