« 脱獄無しで使えるiPod touch用GPSレシーバー”GNS 5870” | トップページ | iPad用VGAアダプタに最適なアプリ”2Screens” »

2010年10月 8日 (金)

次期iPadは7インチか?9.7インチか?

Twitterを見てると、次期iPadは7インチになるという説が有力になってますね。

海外のサイトでも同様の話題で盛り上がってるようです。

MacRumors.com:Component Supplier Predicts Shipments of 45 Million iPads in 2011, Speculation on Smaller Model

リンク先の写真を見る限り、確かに小さい。

モックアップとかかれてますが、本当にこうなるんでしょうか?

ちょっとホームボタンが小さすぎる気が・・・

一方でこんな記事も。

MacRumors.com:Photo of iPad Enclosure with Dual Dock Connectors

あの、縦横2箇所にドックコネクタ搭載している写真ですが。

”Current Version”てのが現在のiPadのようです。

一方のデュアルコネクタになったiPadも、そのCurrent Versionとほぼ同じ大きさ。

つまり9.7インチってこと?

一体、どちらが次期iPadなのか?

もしかして、9.7インチの”iPad”と、7インチの”iPad mini”とがあるんでしょうか?

最初の写真にもずばり”iPad mini”って書いてあるし。

MacにもiMacやMac miniがあるように、iPadだって1種類の大きさとは限らないですよね。

iPodだって、ClassicやShuffle、nano、そしてtouchまでありますから。

そろそろ別バージョンのiPadが出たっておかしくありません。

うわさをかき集めると、”7インチのRetina液晶のiPadが来年早々にでるらしい”というもの。

まだ4月に出たばかりのiPadをいきなりフルチェンジするとは思えませんが、追加モデルなら十分ありうるかも。

サムスンも7インチのGALAXY Tabを出して注目を浴びてますし、iPadだってもうちょっと小ぶりなものを出してもおかしくありません。

欲を言わせてもらえば、もっと大きなiPadも出ないんでしょうかね?”17インチ版iPad”なら、個人で使うにはちょっと大きですが、企業での利用にはとても便利そうです。

しかしどうなるんでしょうね、7インチiPad。本当に出るんでしょうか?

そういえば今のiPadも本格的にうわさされたのは去年の終わりごろ。

うわさが盛り上がってた頃の1月5日に、このブログでもこんな記事書いてました。

今年はタブレットPC台頭か?

わりとこのタイトルどおりに、世の中すすんでいる気はしますが・・・

この頃、Appleタブレット機はまだ”iSlate”ってうわさされてましたね。

面白いのは、この当時も”Appleが投入するタブレット機は7インチ”とうわさされてたこと。

他にもMac OS X搭載なんてかかれてます。

でも、結果出てきたのは9.7インチサイズでiOS搭載の”iPad”でした。

個人的には出てきて欲しいと思います、7インチサイズ。

たとえば電車の中で使おうとすると、9.7インチはちと大きすぎかと。

果たして、今度こそ本物でしょうか?

この調子なら、今年の暮れあたりにもうちょっと具体的な情報が入りそうですね。

まだ今年は2ヶ月以上ありますから、振り返るにはまだ早いですけど。

すでにApple端末を4台も購入。そして今度の7インチiPadのうわさ。なんか、Appleに振り回された一年でしたねぇ。

Apple iPod touch 32GB MC544J/A 【最新モデル】

« 脱獄無しで使えるiPod touch用GPSレシーバー”GNS 5870” | トップページ | iPad用VGAアダプタに最適なアプリ”2Screens” »

iPad」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。

http://www.tomsguide.com/us/iPad-iMat-iBoard-Joke,news-5968.html

こんなのが出るかもしれません(笑)

こんにちは、tkmさん。

おお、iPad登場直後に話題になった未来予想図(?)ですね。

まさにiBoardがあるといいんですが。どんだけ重くなるのか不安ですが。

ちなみにiMatはないけど、iTableとでも呼べそうなものをどこかが作ったらしいです。ものを見たことがないのですが、テレビでやってたらしいです。

こんばんは。

こういう記事気になりますね。
iPadminiが出るなら、iPadnanoとかGigaiPadとかiPadTVとか...

こんなん考えるの好きなんですorz

こんにちは、tiezohさん。

ここに書き忘れましたが、このiPad mini、mini USBコネクタがついており、また最大128GBモデルまであるそうです。これじゃ、9.7インチモデルの影が薄くなってしまいそうですね。

iPad U2モデルなんてしゃれのきいたものが出てくると面白いですね。iPod 4Gの時にはそんなモデルもあったのに、最近はないですね。

やはりiPad nanoはカラバリになるんでしょうね。ピンクや緑の小型iPad・・・ちょっと想像しにくいですが。

20インチ版のiPadがでたら、さながらiPad Proでしょうか?

デュアルプロセッサ系のARMチップ、メモリ1GB、256GBフラッシュドライブ搭載、IPS方式のRetina液晶で解像度がiPhone比16倍の2560×3840、お値段20万円、と勝手に商品企画してみました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次期iPadは7インチか?9.7インチか?:

« 脱獄無しで使えるiPod touch用GPSレシーバー”GNS 5870” | トップページ | iPad用VGAアダプタに最適なアプリ”2Screens” »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ