« SONYが意外に安いGoogle TVを発表 | トップページ | EeePC 1215N 10月23日発売 »

2010年10月14日 (木)

HDR-CX170用の大容量バッテリ購入

2ヶ月くらい前に買ったビデオカメラ HDR-CX170(デジタルビデオ HDR-CX170購入参照)ですが、バッテリが実質1時間ほどしか持たないという欠点を抱えてました。

これを解消するには、大容量バッテリを買うしかないわけですが。

しかし純正バッテリが高い!容量が3900mAhのNP-FV100が15,000円もするとのこと。

ちょっと高すぎるなぁ・・・もっと安いのないかしらん・・・

と思ったら、ありました

ロワ・ジャパン製の互換バッテリ。容量は3300mAhですが、お値段なんと3,580円

このブログは安物買いがモットーですから、そんなテーマにぴったりの商品(笑)

で、Amazonで注文、今日届いたわけですが。

Img_1278

普通の郵便物として配達されました。袋のこのとおりめちゃくちゃ簡易的です。

Img_1279

中身はバッテリ本体と・・・なぜかボールペン

Img_1280

ちゃっかり宣伝してます。

Img_1281

で問題の中身ですが、これがまた想像以上にでかい!

Img_1282

標準品(980mAh)と比べるとこのとおり。3倍強の容量どおり、大きさも3倍強

Img_1284

こちら標準バッテリ装着時。

Img_1285

そして大容量バッテリ装着時。

本体長さが1.6倍くらいになりました。重さもずしりときます。

こうしてみると、まるで銀河英雄伝説に出てくる同盟軍の戦艦みたいな形ですね。

バッテリ持続時間と引き換えに、多少の不便さ・かっこ悪さはやむなしか。

届いたままのバッテリを本体につけてみましたが、ほぼ満充電状態。

Img_1283

バッテリ残り時間が”346分”と表示されてます。

標準バッテリが満充電時で130分と表示されるので、フル充電なら3倍程度はありそうです。

Amazonの口コミを見ても、このバッテリの持続時間は問題なさそう。口コミには本体とバッテリとで多少がたがあるとかかれてましたが、うちではまったく問題ありません。

実はロワ・ジャパンでバッテリを買うのはこれが3度目。

ノートPCとCLIEのバッテリをそれぞれ購入しましたが、さすがバッテリ専門店とうたうだけあって、安いくせに純正と遜色ないバッテリばかりでした。

それだけ信用があるので、今回も購入にいたったわけです。

さて、今度の日曜日は子供の運動会。早速活躍しそうです。

HDR-CX370V.CX550V.XR550V.CX170の NP-FV100 対応 バッテリ-

« SONYが意外に安いGoogle TVを発表 | トップページ | EeePC 1215N 10月23日発売 »

デジタル一眼レフ」カテゴリの記事

コメント

御無沙汰いたしております。
ロワ・ジャパン安いですね。
現在50D購入を考えているのですが、メーカー製ですと7700円しますがロワだと2280円だそうです。デジカメはいつもバッテリー2個運用で
行くのですが、現在は純正品ばかりですので。日本製のセルですので、他の互換バッテリーよりも不具合は出にくいのかも。
自己責任にはなりますが。

こんにちは、星屑倶楽部さん。

ロワ・ジャパンのバッテリいいですよ。替えのバッテリならここので十分かもしれません。

偶然にも50Dを買った人が身近にいます。いいですよね、あのカメラ。取説見せてもらいましたが、うちのカメラとは断然違いますね。新型の60Dが出たので、今が買い時でしょうか。

そうですね。60Dの方向性がKISSデジのバージョンアップ版に近いものでしたので、50Dが良いかなと思いまして。
60Dの利点はバリアングル液晶のみですので。
メディアもSDに替わってしまいましたし。
7Dは安くなったとはいえ10万円台ですので、ちょっと手が出ませんし。
現在のデジ1がキスNですので、X3も考えたのですが、タムロンの18-270やシグマの18-250を装着するとレンズが異様にでかく見えますので。軽いのは軽いんですが。
とりあえず中古で行こうと思ってます。

こんにちは、星屑倶楽部さん。

すでにデジ一を持ってる場合のいいところは、レンズを使い回せることですね。うちもNikonのカメラ持ってるので、D3100のボディだけ買うことも可能ですが、レンズが標準のみ。乗り換えのメリットなさすぎです。

私の場合は電池よりもまずレンズですね。250mm位のものが欲しいとは思ってますが、なかなか決断できません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HDR-CX170用の大容量バッテリ購入:

« SONYが意外に安いGoogle TVを発表 | トップページ | EeePC 1215N 10月23日発売 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ