ベクターがAndroidアプリダウンロードサイト”Androapp”をプレオープン
EKEN M001などの中華Android端末は、へんなアプリ(Black Marketなど)を使わない限りAndroid Marketにつながらないため、Androidアプリを入手するのが大変です。
中華Android機だけでなく、Android MarketにつながらないAndroid端末というのは意外に多いみたいです(ハセオ日記:Archos 43のレビュー動画に出てくるArchosシリーズなど)。
そんな状況を考慮してか、ベクターがAndroidアプリを配布するサイトを開設しました。
まだプレオープンだそうで、それほど登録されてません。
現状は無料アプリ専門のようですね。
早速使ってみようかと思ったのですが、Windowsのブラウザ上でダウンロードは出来ないとのこと。
【ダウンロードはAndroid端末からお願いいたします】の文字が。
というわけで、我が家唯一のAndroid端末 EKEN M001を使用。
「ハムスター電力」なるアプリが気になったので、これを落としてくることに。
”このアプリをダウンロード”をタップするとダウンロード開始・・・
となるはずが、いきなり警告。
SDメモリカードを挿さないといけないようです。
メモリカードを挿すと順調にダウンロード。
SDカード上に”download”というフォルダが作成されて、その中に持ってきたアプリが入りました。
”PK Manager”を使ってインストール。このとおりちゃんと動作します。
これなら、Android Marketにつながらない端末でもアプリ入手が比較的容易になります。
正式オープンはいつになるかわかりませんが、さらにアプリが充実するといいですね。
![]() |
« 机の引き出しがカオスなことに・・・ | トップページ | ストレス解消!?Youtube動画 »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIを次男に譲る(2023.09.18)
- Google I/OにてGoogle Pixel 7aや生成AI Bardの日本語対応を発表(2023.05.13)
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
おお!いいですね!
投稿: SABU | 2010年10月 2日 (土) 22時03分
日本語アプリを中心に定番の無料アプリが充実してくれれば山寨android機も安心して?使える用になりますね。
投稿: haseosan | 2010年10月 3日 (日) 00時20分
こんにちは、SABUさん。
なかなかいいサイトですよね、ここ。永らく使ってないEKEN M001を活かすにはもってこいのサイトです。
投稿: arkouji | 2010年10月 3日 (日) 07時35分
こんにちは、haseosanさん。
「しめじ」はまだ登録されてませんでした。あれが入ればかなり利用価値が上がりそうです。
まだキラーアプリがないのでいまいちなサイトですが、そのうち有料版も扱ってくれればいいアプリが出て来るかも知れません。
投稿: arkouji | 2010年10月 3日 (日) 07時39分
俺の、EKEN M001で行こうとすると、一瞬だけ表示されたあと
ブラウザが閉じられて、見れません
どうしてかわかりますか?
投稿: SABU | 2010年10月 3日 (日) 10時05分
こんにちは、SABUさん。
変な病状ですね、うちでは問題なく使えてます。
Flashを使ったサイトでもないので、問題を起こす要因が思いつかないですが、もしかしたらファームウェアが壊れたのかもしれません。
もし他のサイトを見ても同じように落ちるのなら、その可能性が大きいですね。
http://www.magcomp.net/product/552 の下の方にある2010/06/25のファームウェアに入れ替えるといいかもしれません。
ただし入れ替え直後は英語表示になってしまうので、再び日本語化する必要がありますので注意してください。
投稿: arkouji | 2010年10月 3日 (日) 11時23分
Applications and games for Android listed on this site are from the Android Market. http://www.dropshippers.co.za/Eken.html
投稿: Anya Eken | 2010年10月23日 (土) 12時55分