« イーモバイル Pocket Wi-Fiな一日 | トップページ | Nintendo 3DSの発売は2月26日、価格25,000円也 »

2010年9月28日 (火)

シャープから電子書籍タブレット機「ガラパゴス」登場

今年の流行語大賞になりそうな自虐的なネーミングの端末が、シャープから登場です。

Engadget Japanese:シャープから電子書籍サービス「ガラパゴス」、専用タブレット 2モデル

日本の携帯電話もガラケーなどと、あまりいいイメージで使われない「ガラパゴス」をあえて冠したこの電子携帯機器。iPad対抗端末というより、Kindleのような電子書籍リーダーだそうです。

この携帯端末自体の評価やネーミングセンスについては、すでにあちこちのサイトで議論の遡上に上がってますので、あえてここでは言いませんが。

元ユーザーとして一言。

NetWalkerはどうした!?

NetWalkerこそ最高の携帯情報端末であり、電子書籍リーダーであり(対応のブンコビューアに書籍販売サービスも開始していた)、今後力を入れていきますといってから1年もたってませんが。

もう、見放してしまうんですか??

タブレット機が悪いとは言いませんが、NetWalker3番機ではなく、まったく違う自虐ネーミングな端末を本気で出します!なんていわれても、シャープを信じてNetWalker買ってしまったユーザーには申し訳ないという気持ちは無いんでしょうか?

といっても、売れていない端末にこだわるわけにはいかないんでしょうね・・・

でも、だからこそこのサービス、成功する気がしない・・・

これはあくまでも私の主観ですが・・・

なんか、本当は別の商品提案を出したら、上の人の指摘を入れているうちに、まるで違う製品になってしまった・・・

目新しい製品を提案したら、保守的なものを無理やり取り込まされ、本当に入れたかった要素が却下されてしまった・・・

そんな感のある商品ですね。

見ためではKindleではなく、iPad対抗な製品を目指してたっぽいですから。

志半ばで、やけになってつけた名前が「ガラパゴス」じゃないかと・・・

いや、根拠はありません。ただなんとなくそう感じるだけです。

これでもサラリーマンなので、よくわかります・・・自分の会社でも、似たようなことがたくさんありますから。

一応、ブラウザなどもついているようです。でも、追加でアプリがインストールできるかどうかは不明。多分、ダメそう。

もしこれがAndroidだったら、まだカスタマイズの余地がありますが。

名前が「ガラパゴス」だけに、いきなり絶滅危惧種になりかねませんね。

こちらのBlackBerry PlayBookばりに、かっこよさが伴わないとまずいですよね。

Engadget Japanese:タブレット版 BlackBerry PlayBook 発表

動画はこちら。

なんとなくBlackBerryには古臭さを感じていましたが、これを見るとちょっとイメージ変わりました。

ユーザーが何を求めているかですよね。

確かに、「ガラパゴス」にはiPadやKindleなどには不足している部分(縦書きやルビなど)が入ってるそうなので、そういう意味では考えられた端末だと思います。

が、それだけではNetWaklerにブンコビューアで十分対処可能。わざわざ新型の端末を作る必然性がありません。

どうせなら、この「ガラパゴス」、NetWalker同様Ubuntuマシンだったらよかったんですけどね。

iOS、Android、Windows 7のタブレット機はたくさんありますが、Ubuntu版タブレット機ってほとんどありません。

やっぱりNetWalker タブレットにするべきだったんじゃないかな・・・実行速度や使い勝手で成り立たなかったんでしょうかね・・・

上のBlackBerryタブレット機もそうですが、最近この手の企画が目白押しです。

ここ1日2日の間だけでも、GIGAZINE:オンキヨー、国内メーカーで初めてWindowsタブレット3機種を一挙に発売へGIGAZINE:NTTドコモがスマートフォン向けに電子書籍配信サービスを試験提供へ、本格サービスの開始もなんてニュースが出てます。

KindleやiPadの影響でしょうね。この両者、まだ日本ではそれほど電子書籍を出してませんが、影響力だけは莫大です。

まあ、GIGAZINE:絶好調だったiPadの売り上げが失速、国内メーカーが追い上げるなんてニュースも出てますが・・・もっとも、すでに300万台以上が世界で出てますからね。一機種のノート型端末としては十分すぎる数です。

まさかここまでタブレット機がはやりだすとは、つい1年前までは予想だにしませんでした。

この傾向は来年も続くんでしょうか?

来年の携帯端末を制しているのはiOSか、Androidか、Windows 7か、それともWindows Phone 7か台頭してくるか・・・

ASUS EEEPCT101MT 10.1型薄型ネットブックPC  マルチタッチ対応 Windows 7 Home Premium搭載 ブラック EEEPCT101MT-BKM

« イーモバイル Pocket Wi-Fiな一日 | トップページ | Nintendo 3DSの発売は2月26日、価格25,000円也 »

PC-Z1」カテゴリの記事

コメント

ガラパゴスは一応Androidベースの端末みたいです。
正式な製品発表後にAndroidアプリの動作についても順次訴求していくそうです。
ます、電子書籍事業ありきということをアピールしたかったようですね。

2011年の早い段階で100万台を目指すとか景気のいい話をしているみたいですけれど、本気で目指すならAmazon Kindleに対抗できる価格を示さないとダメでしょうね。
いまでこそ好調なKindleですが、第一世代が約400ドルで2008年の一年で約50万台の売り上げだったということを理解しての発言だとしたら、価格は相当頑張ってもらわないといけないですよね。2万円を切るぐらいのことをしてもらわないと。

そういえば、ガラパゴスのプロモーションの3:54あたりにNetWalkerらしきものがちらりと映っています。
ただの賑やかしだとおもいますが、ひょっとしたら、Ubuntu用の次世代XMDFに対応するソフトを開発中かもしれませんよ。

私も書籍、本体共に価格が最大の問題だと思います。書籍のラインナップやフォーマットも重要ですが、Androidベースということなら、なんとかなるでしょうし。いつも思うのですが、文庫本サイズの折りたたみ端末っていいと思うのですが、見ないですねぇ。
BlackBerry PlayBookいいですよね。正直に告白するとiPadには1mmも興味が沸かなかったのに、これには完全にやられました。FinePix X100、スイフト、ジュリエッタも含めて最近一目惚れが多いです。格好いい商品って、GolfやPoloのようにまず理屈から入らなければいけないものよりも数倍楽しいですね。

こんにちは、haseosanさん。

やっぱりAndroid端末なんですね。まあ、そりゃそうですよね、わざわざ独自OSなんか作るのがたいへんですから。

ということは、Android Marketあたりで電子書籍アプリを配布しないんでしょうか?

私もXMDFフォーマットの電子書籍をいくつか持ってますが、iPhone/Androidではまだ使えないので不便ですね。

あと、これがいくらになるかですね。3万円くらいだったら、勝負できるかもしれませんね。

こんにちは、passoさん。

Black Berry PlayBook、いいですよね~。プロモ動画がクールすぎて、これまでのBlackBerryのイメージが一新されます。

あとはアプリが充実してくれれば・・・iOS、Androidに続く第3の勢力になるかも。あ、Windows Phone 7忘れてますね(笑)

余談ですが、会社にiPad導入を提案してみました。やたら紙とボードを使いまくる会社なので、iPadでも他のタブレットでもいいですが、プレゼン用の端末買ったら?と。

たぶん却下されるでしょうが・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シャープから電子書籍タブレット機「ガラパゴス」登場:

« イーモバイル Pocket Wi-Fiな一日 | トップページ | Nintendo 3DSの発売は2月26日、価格25,000円也 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村