11.6インチとうわさされる新型MacBook Airに期待すること
今年の頭からiPad、iPhone 4、iPod touch 4Gと立て続けにモバイル系ヒット商品を飛ばしてきたAppleですが、すっかりこいつの存在を忘れてました、MacBook Air。
こちらもようやく新型の話が。去年の6月以来といいますから、
Engadget Japanese:新 MacBook Air は11.6インチ・年内発売?
液晶サイズが11.6インチと、現行の13.3インチより一回り小さくなるようです。
ということは、重量もお値段もそれなりにコンパクトになるんでしょうか?非常に気になるところです。
それにしても12インチサイズで投入とは・・・これが本当なら、最近落ち目のネットブックとがちで競合するサイズになるわけですね。
MacBook Airといえば、各社のネットブックのデザインに大きな影響を与えてました。
EeePCだけでもS101やSeashellシリーズなど、まさにこのMacBook Airそっくりなデザインしてましたよね。
どちらかというと、iOS vs Androidなタブレット市場が騒がしかった今年、Windows機 vs MacOS機でも盛り上がりたいところですね。PCがタブレット機の母艦でしかなくなってしまうのはさみしい。
これまでのMacBook Airが小さくなっただけなのか?それともAppleお得意のどこか引き込まれるような魔法のような商品が出てくるのか?この新型MacBook Air次第で、またネットブック市場も活気付くかもしれません。
こうした伝統的なキーボード機がいいという人も多いですから、ぜひぜひ盛り上げて欲しいですね。
ASUS EeePC1005PE 10.1型ワイドTFTカラー液晶 HDD160GB ブラック EEEPC1005PE-BK160 |
« Buffalo製NASへ出先から読み書き出来るアプリ「WebAccess i」 | トップページ | 新型iPadはデュアルドックコネクタ付となる模様 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- CIO製のマグネット式まとめケーブルが届きました(2025.01.19)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 買ってきたBT対応イヤホンがとんだ食わせ物だった件(2024.12.21)
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
« Buffalo製NASへ出先から読み書き出来るアプリ「WebAccess i」 | トップページ | 新型iPadはデュアルドックコネクタ付となる模様 »
コメント