Youtube動画をダウンロードするアプリがApp Storeから抹消
Youtube動画をダウンロードするアプリを以前落としたという記事を書きました(Downloads Liteで動画ダウンロード)。
こんなアプリ、よく審査に通ったものだと思っていたら、やはりダメなようですね。
このDownloads Liteではありませんが、同じような機能のアプリが抹消されたようです。
GIZMODO Japan:アップル、YouTubeの動画をダウンロード再生可能なアプリを速攻で削除追放!
ではDownload Liteも消されたんでしょうか?
こちらはこの記事を書いている時点ではまだ落とせましたが、時間の問題ですね。
実はあまりによく使うので、とうとうこれの有料版を購入してしまったくらいですが・・・プレミアものになりそうです。転売できませんけど。
こうして審査ではじかれたり、途中で抹消されたアプリは、脱獄された端末用として配布されることもありますが、たまにAndroid用として復活してることもあるようです。
GIZMODO Japan:Androidの開発者、アップルよりも心が広い? 優良アプリでも無料提供する流れが顕著に...
”自由なAndroid”ゆえに無料アプリが多いのかと思ったら、海賊版があふれていて有料しづらいという一面もあるようですが。
しかし審査ははるかにゆるいので、よほど悪さをするアプリでもない限り生き残れるのがAndroidアプリみたいですね。
もっとも、それゆえにセキュリティ上の危険をはらんでいるといわれてますが・・・自由の代償はやはり大きいということですね。
![]() |
« 香港から直接SIMフリーiPhone 4を購入する方法 | トップページ | 電子コンパスの調整法 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
投稿: 履歴書の添え状 | 2010年9月 3日 (金) 19時39分
こんにちは、履歴書の添え状 さん。
つまらない記事が多いですが、またいつでも遊びにいらしてください。
なんとか、頑張って毎日更新目指しております。最近厳しいですが・・・
投稿: arkouji | 2010年9月 3日 (金) 20時53分