100均ショップでiPhone/iPod touch/iPadグッズ
最近、100円均一ショップが熱い!
と勝手に思ってますが、とにかく面白いものが手に入ります。
思えば、このブログでもいろいろお世話になってます。
水耕栽培ねたではかなり大部分のものを100均ショップで調達。
iPadの防水パック・・・しかも、信じられない価格で・・・では、アンビンバンコさんから教えていただいたiPhone/iPod用スタンドになる洗濯ばさみをはじめ、iPadをお風呂に持ち込めるパックも100円均一で調達してます。
アンビンバンコさんも利用してますね。EeePCでブログ更新:百均でiPhone用スタンド
今日も近所の100均ショップへGo!
iPhone/iPod touch/iPadで使えそうなグッズを手に入れて帰ってきました。
今日行ったお店は”ダイソー”ではなく、”セリア”というちょっとマイナーなお店。
100均ショップにしてはちょっとおしゃれな感じの商品が多いところです。
ここの本社の所在地は岐阜県大垣市。あれ、私の出身地だ。
で、買ってきたものですが・・・まずはこれ。
”携帯電話スタンド”です。
スマートフォン対応・・・ってもろiPhone対応を売りにしたパッケージ。
iPod touchでもこのとおり。しっくりきてます。
下に切り欠きがついており、コネクタを接続可能。
お次はこれ。”iPod専用ケーブル”。
ふと目にとまったのですが、なんかどこかで見たような・・・もしかしてEeePCでブログ更新:激安Dockケーブルレビューと同じもの?
パッケージは違いますが、なんか同じものっぽいです。
うちにある巻き取り式ケーブルと比較。
ちなみにこの巻き取りケーブル、iPod 5Gのころから使っているものです。iPadでも使えるので未だに重宝してます。たしか980円くらいで買った代物ですが、長持ちです。
この100均ケーブルは、アンビンバンコさんの記事にもあるとおり、頑張っても30cmしか伸びません。
全長は巻き取り式ケーブルの半分程度。
しかし、充電のみならず同期も可能です。
先ほどのスタンドと組み合わせてみました。
でもケーブル短すぎです。先日買った100円充電器と組み合わせて使おうかと。
さて続いてはこの木製スタンド。
見るからにiPadによさそうなデザイン!
で、早速載せてみた。
おお、ぴったり!まるでiPadのために作ったスタンド!
・・・となかなかうまくはいきません。側面で見るとこう。
後ろ足が上に出っ張りすぎて、iPadをうしろからおしちゃってます。上を少し削る必要がありそうです。
でも下の支え部分には出っ張りがあり、iPadが前にすべるのを抑えています。
ケースにいれたiPadでもぴったりはまってます。
このスタンド、角度が変えられるのがいいところですね。
横置きでもOK。当たり前ですが。
最後に”かんたんコードクリップ”。
iPod touch/iPad純正ケーブルをまとめるために使おうかとおもって買ってきました。
が、ちょっとクリップの輪が大きすぎて、うまくはさめませんでした。
仕方がないので、ビデオカメラHDR-CX170、デジ一のNikon D3000の充電用ACアダプタのコードまとめに使いました。
これならちょうどいい大きさ。うっとおしいケーブルがまとまりました。
でも、本当なら下のEeePCの電源アダプタのように、コードまとめ用のマジックテープが最初からついていて欲しいところですね。
あ、ちなみにコードを束ねたまま使うと危ないですから、使用時はほどいて使いましょう。
とまあ、ちょっとみただけでついつい買ってしまいたくなる商品が目白押しの100均ショップ。
夏休みの自由研究のねたや便利グッズ探しをしてみるのも面白いかと思います。
« 日付からパスワードを作成するアプリ作ってみた | トップページ | iOS4搭載の第3世代iPod touchでiPad Camera Connection Kitは使えるか? »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
コメント
« 日付からパスワードを作成するアプリ作ってみた | トップページ | iOS4搭載の第3世代iPod touchでiPad Camera Connection Kitは使えるか? »
iPod専用ケーブル、同じもののようですね。ちなみに格安充電器もコネクタ部は同じ型で作られてるようです。
送料かからない分良いなぁ。
携帯電話スタンド、私も今度探してみようと思います。
投稿: アンビンバンコ | 2010年8月13日 (金) 18時45分
こんにちは、アンビンバンコさん。
見つけた時はびっくりでした。まさかiPod用ケーブルが売ってるとは、100均ショップ侮れません。
iPad用に買ったスタンドの方が活躍してます。ちょっと上を削らないといけませんが、いい感じです。
投稿: arkouji | 2010年8月13日 (金) 19時27分