« iPadを”魔法のような”お皿に | トップページ | iPadの防水パック・・・しかも、信じられない価格で・・・ »

2010年7月20日 (火)

CODEORGANでブログのテーマ音楽作成!?

秒刊SUNDAY:URL入れるだけでテーマソングを作る、Code organを読んで知ったのですが、こんなサイトがあるそうな。

CODEORGAN

Code Organという、URLを入れると音楽を作ってくれるサイトなんだそうです。

ためしにこのブログのURLを入れてみるとなかなかいい感じの音楽が!

これはおもしろい。

早速、いろんな人のブログのアドレスを入れてみました。

Youtubeにあげてみました。

アンビンバンコさんの”EeePCでブログ更新”とこのブログは似ているかなあと思いきや、ぜんぜん違う曲調になりました。

souさんのブログは、なかなか味のある音楽になってますね。

意外だったのはhaseosanさんの”ハセオ日記”と、”Engadget日本語版”とがほとんど同じになったこと。てっきり間違えたかと思って再確認しましたが、確かにこれでいいようです。

Akiraさんのブログや、”ず~っと青春”、x-gadgetも入れてみました。いかがなものでしょうか?

そういえば、以前”EeePCの軌跡”プロモビデオを作りましたが、これをテーマソングにしてみようかしらん。


【送料無料】ラインシックス Line6 GearBox Plug-In Gold Bundle(音楽製作ソフト付) プラグインソフト+USBオーディオインターフェース【smtb-TK】

« iPadを”魔法のような”お皿に | トップページ | iPadの防水パック・・・しかも、信じられない価格で・・・ »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。CODE ORGAN、面白いですね!
ロック好きなので、GUITARの音がアクセントになっていて
結構気に入りました。

ところで、NIKON D3000は使っておられますか?暑いですが
梅雨も明けたので、いろんなところで撮影する機会がありそう
に思います。私はサムライブルーに点灯した通天閣を撮って
きました。関西ではライトアップイベントが多いので、これからの
季節が楽しみです。

こんにちは、souさん。

souさんのブログがなかなかいい曲になりましたね。結構いい感じです。

D3000ですが、地味~に活躍してます。旅行はもちろん、幼稚園の行事にブログの写真にもたまに使ってます。

そろそろ外で活躍させたいですね。そういえば、D3100なんてのが出るそうです。どんなカメラになるのか楽しみです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CODEORGANでブログのテーマ音楽作成!?:

« iPadを”魔法のような”お皿に | トップページ | iPadの防水パック・・・しかも、信じられない価格で・・・ »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村