ウィルコムの”どこでもWi-Fi”が気になる
iPadを手に入れると、どうしてもモバイル通信環境が手に入れたくなります。
WiMAXを持ってはいますが、USBタイプのためiPadでは使えません。
ルータータイプのものに乗り換えると、17,000円ほどかかります。
いっそ、b-mobileのモバイルWi-Fiルーターを買おうかとも思っていますが・・・そこに悩ましい選択肢が登場しました。
ウィルコムの”どこでもWi-Fi”です。週アス6/15号で知りました。
いわゆる”PHS”タイプの通信機器。BUFFALO製なので、AOSSにも対応。
PHSってことは、64kbpsか128kbpsくらいじゃなかったかな・・・と思ったら、最大4回線まで使って256kbpsまで出せるんだそうな。実際は100kbps~200kbps程度らしいですが・・・
ただ、問題はその値段。本体代込みで月々2,180円。
どうやら2年間限定のようですが(それ以降は3,880円?)、常時接続のモバイル通信では一番安いようです。
通信速度はb-mobileより遅いし、エリアもちょっと狭い。しかし、”使い放題で月々2,000円程度”という私の理想の条件にぴったりの価格。
このどこでもWi-Fi、通信速度以外にはバッテリ持続時間がせいぜい2時間弱というのも欠点。しかしバッテリにエネループを使っており、交換するのは簡単。最悪、乾電池を使うことも可。
いいんだか悪いんだかよくわからない微妙なウィルコムの”どこでもWi-Fi”。会社も微妙な状態だけに、ちょっとためらってます。
上のリンク先より、オンラインショップに入って購入できます。ただし今は在庫切れのようで、購入できませんでした。
なぜか楽天市場で本体のみが1万2000円程度で売られてますが・・・ここで購入したら、月々2180円のプランは使えるのか?いやさらに本体分差し引いてくれるのか?よくわかりませんね。
« WWDCにてiPhone 4発表など | トップページ | なぜ”iPad”はノートPC以下なのか? »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
- USB-Cの電力計を買ってみた(2024.11.11)
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
ウィルコムを選択肢に入れるなら、W-ZERO3も検討の対象になるかもしれませんよ。
スマートフォンですけれど、PHSでのパケット通信料無料だそうです。
「WiFiSnap」なるソフトでルータ化も可能だとか。シェアウェアですけどね。
端末代+1,450~円/月で使えます。
まあ、評価を見る限りではこの値段なら妥協しても良いかといった感じではありますが。
投稿: haseosan | 2010年6月 9日 (水) 22時09分
私は現在、4年目のウィルコム・アドエスユーザーですが、PHS回線のデータ通信をWi-Fiに回すアプリは確かにありました。(フリーソフトだったような) 動作例ではニンテンドーDSやPSP、iPodtouchでWebに接続できるという報告もあったと記憶しています。
そういえば試そうと思っていて忘れてました。今はデータ定額を解除してしまったのでデータ通信関係は気軽に実験できませんが・・・ 通信速度は公称200kbps前後でしたが、通信速度よりWebページのレンダリングが重くて、ネットサーフィンは待ちの時間が大半です(汗
投稿: Akira | 2010年6月 9日 (水) 23時03分
こんにちは、haseosanさん。
なるほど、そういう選択肢もあるんですね。いよいよ悩ましいですね。
でも速度が気になるので、やっぱり今のWiMAXのルータータイプにしようかとも考えてます。なかなか理想の通信機器は出てこないですね。
投稿: arkouji | 2010年6月 9日 (水) 23時15分
こんにちは、Akiraさん。
200kbpsってどれくらいなのか、いまいちぴんときませんが、多分相当遅いんでしょうね・・・
昔は56kなんて当たり前だったのに、すっかり贅沢になれきった今の状況で果たして耐えられるか・・・
なんとなく、ウィルコムの選択肢は微妙になりつつあります。
でもhaseosan、Akiraさん共に指摘のあったWiーFi共有アプリも気になりますね。ああ、うちのHT1100も無線LANが使えたら試すんですが・・・
投稿: arkouji | 2010年6月 9日 (水) 23時23分
私はHYBRID W-Zero3ユーザーなんですが、WiMAXをお使いならばPHSによる通信はお勧めできません。
最強の無線端末で、PHS(最大128K)とDocomoの3G回線をWiFi(AdHocモードかインフラストラクチャー子機)、Bluetooth、USB接続のそれぞれでつなぐことができ、PHS間の通話、通信は完全無料で3Gの通信料も最安クラスと、いいことずくめなのですが、京ぽんから使っている私は何とも思わないPHS回線の速度も、知人に使わせると、遅いと言われます。
それに何故か自宅ではしょっちゅう回線が切れる(特に3Gはひどい)ので、結構いらいらします。
いずれにせよ、デモ機の貸し出しが可能なはずですので(入手困難なZero3は無いと思いますが)試しに使ってみるのはありかもしれません。
投稿: passo | 2010年6月10日 (木) 10時45分
こんにちは、passoさん。
デモ機の貸し出しやってるんですね。使ってみたいですね。
WiMAXですが、結局まったく使ってませんね・・・月々380円というプランは、使うと発生する約5,000円という金額に圧倒されて、どうにも使えませんね。
いっそ定額制に移行してしまえば、思い切りもよくなるんでしょうが・・・
これだけ各社安くなってきたのだから、そろそろWiMAXも値下げして欲しいですね。月々3,000円だったら定額制に移行するんですけど。
WiMAXも、うちでは家の中でもそこそこ使えるのに、ちょっと外れに行くと屋外の、それも道沿いまで行かないと受信できなかったりと、品質が極端です。なんとかして欲しいものです。
投稿: arkouji | 2010年6月10日 (木) 12時15分
なにがしかで980円のプランをやっているので、そのシムを抜いて、どこでもWi-Fiにいれて繋げば大丈夫ですよ。
投稿: うぃるこむは | 2010年6月13日 (日) 03時06分
こんにちは、うぃるこむは さん。
それは安い!と思ってググったら、こんなのでてきましたが、大丈夫ですかね?
http://www.woodnote.org/weblog/archives/001735.html
契約条件など、かなり気をつけないといけないようですね。
それにしても、これをみるとSoftBankくらいで怒ってちゃいけない気になりますね。
投稿: arkouji | 2010年6月13日 (日) 07時25分
私、iPad WiFi に本体だけ購入した どこでもWi-Fi を組み合わせて利用しております。
W-SIMは新規契約で機種代込み980円/月(二年間)でデータ通信使い放題のものです。
どこでもWi-Fiの連続稼働時間はストリーミングのような高負荷のものの場合は二時間ちょっとです(eneloopの発熱が気になります)けれど、iPadでブラウジングをしている程度であれば三時間くらいは使えています。
投稿: 李仁洪 | 2010年11月10日 (水) 14時56分
こんにちは、李仁洪さん。
どこでもWi-Fiにするかも一時悩みました。一番安いモバイル接続ですからね。
近くにどこでもWi-Fiを扱ってるところもなく、実物が見られなかったので諦めました。うまくいってれば、もしかしたらこれにしてたかも知れません。
うちのPocket Wi-Fiもかなり熱くなります。b-mobile Wi-Fiもそうでした。この手の端末はしょうがないのかもしれませんね。
投稿: arkouji | 2010年11月10日 (水) 21時00分
ウィルコムのモバイル通信は私も一度検討した事がありました。しかし、エリア内でありながら不安定だとか。結局やめときました…。
ウィルコムのPHS回線でも地域によって状態の差が大きい印象です。何でも設備数が少ないのが不安定になる原因らしいです。PHSの弱点が容易に出る環境と言う事で…。
最終的にはモバイル通信を諦め、固定回線の一つであるYahoo!BB ADSL(8MのIP電話無し)にした訳ですが。
----------------------------------------
ここで残念なお知らせをしなければなりません。
実は電子生活の事ですが、凶悪出品者に侵入行為を繰り返された挙句にリンクを付けたLED研究所にあるゲストブック(ジオシティーズなのでそう呼んでいる)に侮辱コメントを受けました。完全に私を侮辱した内容です。
これで再び体調を崩し、仕事に悪影響を及ぼす事になったのは言うまでもありません。
しかし、このゲストブックがアクセス制限の出来ないものであり、今後が怖い状態です。
下手すると電子生活のゲストブックにも侵入されかねません。(電子生活の方がもっと緩いので危険。)
よって、電子生活は本日を以って更新は終了、今月末で閉鎖しなければなりません。(つまり、LED研究所のみの運営に変更です。)
この原因はあの凶暴な出品者です。
最近電子生活のアクセス数が増えていると思ったら奴がYahoo!からログアウトしてまで侵入を繰り返している様です。
もはや犯罪と言っても過言ではないでしょう。
そこで、リンクの項目にある電子生活をLED研究所に変更して頂きたいと思います。
LED研究所はこちらです。(先日Twitterのダイレクトメッセージで送りましたが、改めて記入しておきます。)
http://www.miracuoreled.net
タイトルは「Mira-CuoreのLED研究所」です。
色々と大変かと思いますが、宜しくお願いします。
投稿: Mira-Cuore | 2010年11月13日 (土) 12時56分
こんにちは、Mira-Quoreさん。
私もつい最近まではモバイル通信に手が出せませんでした。イーモバイルはまさに一大決心で入手。
おかげで快適ですね。しかし欲を言えばウィルコムのどこでもWi-Fiなみの値段が理想的ですね。
それにしても大変なことになってますね。あまり気になさらず、気楽にすごしてください。
リンク先を変更しました。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: arkouji | 2010年11月13日 (土) 15時24分
poket WiFiは、やはり快適だろうな…と、羨ましく思っております。
でも、ご指摘のように「どこでもWi-Fi」だって経済性では負けてませんし、例えばJ-Waveのサイマル放送やSky.fmなどのインターネットラジオの類も問題なく聴取できる程度の速度は出ていますから、快適さもまあまあだと思っております。
それから、補足説明させて戴きますと、私が現在利用しているW-SIMの請求書に拠りますと、月々の支払いの内訳は
1.新規契約したWillcom NSの割賦払い=980円
2.基本料金+通信料金+ユニバーサル料金-ダブルバリュー割引=8円
の合計988円となっております。
ですから、2年間は基本料金と通信料金が0円で、3年目からは割賦払いとダブルバリュー割引が無くなって本来の3888円になる契約となっていました。
これは行き詰った挙句の苦し紛れの料金体系だと思われますから、流石に同じ料金体系を一般化するのは他のキャリヤに可哀相だなと…
二年縛り明けには即解約する積りの私が申すのもナンデスガ(^_^;;;
投稿: 李仁洪 | 2010年12月 8日 (水) 13時40分
こんにちは、李仁洪さん。
おおお!安いですね!速度は遅いでしょうが、これなら気軽に使える料金ですね。
私の場合は割引が利いて月々3,980円(来年は4,980円にアップ)です。月2,000円が理想なので、やはりちょっと高いですね。
ちょっと前にb-mobile Wi-Fiを使ってまして、300kbpsでしたがちょっとネットを見るには何とか使える速度でした。
イーモバイルはそれこそYouTubeが見られるほどの速度ですが、あまり出先で動画サイトを見ないですからね・・・それでも先月は300MBほど使ってしまいましたが。
地デジの移行が終わって、開いた帯域が携帯会社に解放されれば、もう少し価格競争が起こって安くなるかもしれません。それまでの辛抱ですね。
投稿: arkouji | 2010年12月 8日 (水) 20時02分